コロナ明けの昨年度から、有料観覧席が拡大されたり


大津の会場からだと少し離れているので、
有料席の後ろの道路との境界に外から見えないようにフェンスが立てられたり…

ゴミの問題などなど
いろいろあるけれど、皆んなが楽しみにしている

家は、毎年娘が楽しみにしていて、遊びにやってくる。
どこから見るか…と言うと、
家から自転車で15分程の旧草津川跡地公園
湖岸にすぐの所まで行く!
今年は拓未君も自転車を持ってきて
娘と3人で観に行きました



大津の会場からだと少し離れているので、
音と花火が時間差でやって来ます。
花火は小さいですが、ゆっくり見られるので子供連れなら充分

風もあったし、暑さを感じることはなくて
良かったです
