chokokoのデジイチ日和

四季のうつろい、
日々のちょっとしたことを…。

東寺 弘法市

2025年01月22日 | いろいろ
夫と2人で、

21日の東寺始弘法に行ってきました。

3月並みに暖かく、ゆっくり回る事が出来ました。

着いたのは10時30分前、観光バスも来ていて人まみれ



今回3度目、いつもの白蛇も来ていました。
(こうして見ると、可愛い顔をしています

目的は、金継ぎ用の器。

あちこち回って、2つ買ってきました。



九谷の猪口と、大正時代のプレスガラス⁉️

猪口は欠け埋め。

ガラス皿はきれいに5つに割れているのを、

テープでくっつけています。

私が見たお店は…

割れたものいろいろ、ひとつの箱に入れてあります。

どれにしようか…選びます

値段はピンキリです。

私が選んだのは、1つ500円✖️2

金継ぎにするならちょうどいいよと。

高いんだか、安いんだか

ガラスは継いでみたかったので、

楽しんでゆっくり金継ぎしたいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする