goo blog サービス終了のお知らせ 

50歳からの生き方を考える

死んだら無になるのなら,人生思いっきり楽しみたい。
どんな50代になるのでしょうか、楽しみです。

9月17日(14)

2012年10月27日 19時14分34秒 | インド(12.9)
デリーに近づくと、線路沿いには、スラム街が連なります。

大きな水たまりができ、環境は劣悪でしょう。

汽車の窓からは生ごみの匂いが漂ってきます。


やっと、ニザムディン駅に着きました。

ここからデリーへは、例のドア開けっ放し電車に乗ることになります。


あったあった!

実物を見れた!




手を振ってくれてる人がいますね。
ニザムディン駅


さっそくこの電車でデリーへ向かおうと、
切符売り場をうろついていると、どこに行くのか声をかけられたので、
デリーまで、ループトレイン(あの電車は大阪で言えば環状線みたい)
で行きたいと言えば、あれは、朝夕のラッシュ時だけで、
昼間は走らないとのことでした。

この電車が行ったあと、全然電車が入って来ませんでした。

やむなく、タクシーで向かうことに。

300ルピーでオールドデリーにある
ハバールガンジーの安宿街へ行ってもらいます。


↓カメラ目線の背景www。




途中「インド門」を通りました。

 第一次世界大戦で戦死した
イギリス領インド帝国の兵士(約8万5千人)
を追悼するために造られました。






きれいな建物