寒くなってきましたね~
みなさま元気ですかー!?
ぴーも元気です!
でも最近、時々、目を細めたり、
目のあたりを「とまり木」に擦りつけたりして
目が痒そうな素振りをみせていたのでちょっと心配だったのです。
14日(月)に定期健診も兼ねて動物病院に行ってきました。
ぴーの診察券です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4f/7986b22bfabf45c11655c570c5de52cf.jpg)
いつもは小さなケージに入れて車で病院に行くのですが
小さなケージだと暴れてクチバシを痛めたりするので
今回は大きなケージのまま車で病院に行きました。
まあ小さなケージでも大きなケージでも布を被せて真っ暗にすれば大人しくなりますけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/21/e9cf65f0abd1e0bfdc6c91e84c158cf9.jpg)
病院でいろいろ検査をしてもらいました。
口の中や、そのう(首にあるふくろ)や、お腹の脂肪のチェックやらいろいろと・・
検査の結果、身体は特に異常なし。
心配だった目も、光をあてたり、検査薬を使ったりして
いろいろ検査をしましたが特に異常はありませんでした。
しかし右目のまわりや耳のあたりの羽が乱れているので
それが痒みの原因ではないかという診断でした。
やはり。。。ぴーは右足が無いので右側の目や耳のあたりの「羽づくろい」がうまくできないのです。
(羽づくろい・・・鳥類がクチバシや肢で羽毛の手入れをすること。
羽毛のほつれを直す、重なりを整える、寄生虫を取り除くなど重要な行為。)
ぴーがハニーの手の中で大人しくしている時にハニーが指でで羽づくろいっぽく擦ったりしますが
やはりぴー自身が自分で羽づくろいしないとね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/90/9f9afa8491b90c1e9c35711e192df1ba.jpg)
でも右足を無くして2年半くらい経ちますが、
最初はいろいろたいへんでしたが今ではすっかり逞しいもんです。
左足一本でも元気にぴょんぴょん飛びまわるし、器用にいろんなことします。
羽づくろいだけがちょっと片足では届かないとこがあるみたいです。
でもそんなにしょっちゅう痒い様子をみせている訳でもないので、
今回はたまたま痒い日が続いただけなのかな・・
念のために抗菌剤のお薬を出してもらいました。
病院に行ってからは痒そうな素振りも見せなくなったので安心しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c8/c1a3401f4e0b00bf44ab5843398662dd.jpg)
病院で会計を済ませてから病院の人に
「カレンダーを差し上げているのですが、ワンちゃんとネコちゃん、どっちがいいですか?」って言われた。
ハニーは「小鳥のはないんですか?」と聞いたけどなかったのでネコちゃんカレンダーを頂いてきました。
ネコちゃんカレンダーもかわいい~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/07/29b2323d15fe5c558a8cab9b555cda24.jpg)
実はすでにハニーは「文鳥カレンダー」を2種類もネットで購入済だったのです。 さすが“文鳥マニア”ハニー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/34/22e1bdd66855b4a53a3c9d8be1a0a3a8.jpg)
病院から我が家に戻って、一家全員で、2人と一羽で柿を食べました。甘~い!まいう~!
ぴーも柿が大好き~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b7/59648ca6b5c4f46138a88cdbd369cff0.jpg)
みなさま元気ですかー!?
ぴーも元気です!
でも最近、時々、目を細めたり、
目のあたりを「とまり木」に擦りつけたりして
目が痒そうな素振りをみせていたのでちょっと心配だったのです。
14日(月)に定期健診も兼ねて動物病院に行ってきました。
ぴーの診察券です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4f/7986b22bfabf45c11655c570c5de52cf.jpg)
いつもは小さなケージに入れて車で病院に行くのですが
小さなケージだと暴れてクチバシを痛めたりするので
今回は大きなケージのまま車で病院に行きました。
まあ小さなケージでも大きなケージでも布を被せて真っ暗にすれば大人しくなりますけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/21/e9cf65f0abd1e0bfdc6c91e84c158cf9.jpg)
病院でいろいろ検査をしてもらいました。
口の中や、そのう(首にあるふくろ)や、お腹の脂肪のチェックやらいろいろと・・
検査の結果、身体は特に異常なし。
心配だった目も、光をあてたり、検査薬を使ったりして
いろいろ検査をしましたが特に異常はありませんでした。
しかし右目のまわりや耳のあたりの羽が乱れているので
それが痒みの原因ではないかという診断でした。
やはり。。。ぴーは右足が無いので右側の目や耳のあたりの「羽づくろい」がうまくできないのです。
(羽づくろい・・・鳥類がクチバシや肢で羽毛の手入れをすること。
羽毛のほつれを直す、重なりを整える、寄生虫を取り除くなど重要な行為。)
ぴーがハニーの手の中で大人しくしている時にハニーが指でで羽づくろいっぽく擦ったりしますが
やはりぴー自身が自分で羽づくろいしないとね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/90/9f9afa8491b90c1e9c35711e192df1ba.jpg)
でも右足を無くして2年半くらい経ちますが、
最初はいろいろたいへんでしたが今ではすっかり逞しいもんです。
左足一本でも元気にぴょんぴょん飛びまわるし、器用にいろんなことします。
羽づくろいだけがちょっと片足では届かないとこがあるみたいです。
でもそんなにしょっちゅう痒い様子をみせている訳でもないので、
今回はたまたま痒い日が続いただけなのかな・・
念のために抗菌剤のお薬を出してもらいました。
病院に行ってからは痒そうな素振りも見せなくなったので安心しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c8/c1a3401f4e0b00bf44ab5843398662dd.jpg)
病院で会計を済ませてから病院の人に
「カレンダーを差し上げているのですが、ワンちゃんとネコちゃん、どっちがいいですか?」って言われた。
ハニーは「小鳥のはないんですか?」と聞いたけどなかったのでネコちゃんカレンダーを頂いてきました。
ネコちゃんカレンダーもかわいい~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/07/29b2323d15fe5c558a8cab9b555cda24.jpg)
実はすでにハニーは「文鳥カレンダー」を2種類もネットで購入済だったのです。 さすが“文鳥マニア”ハニー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/34/22e1bdd66855b4a53a3c9d8be1a0a3a8.jpg)
病院から我が家に戻って、一家全員で、2人と一羽で柿を食べました。甘~い!まいう~!
ぴーも柿が大好き~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b7/59648ca6b5c4f46138a88cdbd369cff0.jpg)