去年から気になっていた
水槽の掃除を今日やっと終わらせました。
before afterでUPしたかったのですが
掃除前があまりにも汚かったので
afterだけにしました(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/93/7c9fd055cadf2d8653ca613f5854f7df.jpg)
デイスカスは、水にデリケートな魚ですが
長い間飼っていると
少しづつ環境に順応してくれるようです。
家の環境はかなり過酷だと思いますが
それでも7年も生きていてくれてます。
ブルーの子たちは
ロイヤルブルーダイヤモンドと言って
2004年12月24日生まれのペアでした。
来た当時は、それはキラキラと美しい子たちでした。
真ん中の赤い子は
レパードキングスネーク?とか言ったと思います。
ブルーの子たちよりも早く生まれたようで
長い間ボスをしています。
年を取ってじいちゃんになりましたが、
ボスの風格は健在です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a4/ef1db6b4cdfbd9fc17874157db58621f.jpg)
フィルターは
エーハイムのバイオパワーと
大き目のスポンジフィルターだけで
一年も過ぎてしまいました。
水替えは、PHが5.0から
下回るとバケツ2杯~4杯をしています。
アバウッドですが、それで大丈夫!元気です!!
飼育水は、30度の水道水にカルキ抜きと
木酸液を入れてPHを調節しています。
この子たちも、もう少し長生きしそうだから
昨夜、思い切ってハイテクなフィルターを注文しました。
取り扱いが楽で、
掃除も簡単なのを探したのです。
11日に届く予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c2/b0b8051caa41aae874a4fd04f76b5278.jpg)
私がディスカスの世話をしていると
必ずオシッコに行こうとする
じゃまくりワンワンです。
自分も相手にして欲しいようです(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e7/f4a6538da2369a71af0dd37573e5ddcb.jpg)
水槽の掃除を今日やっと終わらせました。
before afterでUPしたかったのですが
掃除前があまりにも汚かったので
afterだけにしました(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/93/7c9fd055cadf2d8653ca613f5854f7df.jpg)
デイスカスは、水にデリケートな魚ですが
長い間飼っていると
少しづつ環境に順応してくれるようです。
家の環境はかなり過酷だと思いますが
それでも7年も生きていてくれてます。
ブルーの子たちは
ロイヤルブルーダイヤモンドと言って
2004年12月24日生まれのペアでした。
来た当時は、それはキラキラと美しい子たちでした。
真ん中の赤い子は
レパードキングスネーク?とか言ったと思います。
ブルーの子たちよりも早く生まれたようで
長い間ボスをしています。
年を取ってじいちゃんになりましたが、
ボスの風格は健在です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a4/ef1db6b4cdfbd9fc17874157db58621f.jpg)
フィルターは
エーハイムのバイオパワーと
大き目のスポンジフィルターだけで
一年も過ぎてしまいました。
水替えは、PHが5.0から
下回るとバケツ2杯~4杯をしています。
アバウッドですが、それで大丈夫!元気です!!
飼育水は、30度の水道水にカルキ抜きと
木酸液を入れてPHを調節しています。
この子たちも、もう少し長生きしそうだから
昨夜、思い切ってハイテクなフィルターを注文しました。
取り扱いが楽で、
掃除も簡単なのを探したのです。
11日に届く予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c2/b0b8051caa41aae874a4fd04f76b5278.jpg)
私がディスカスの世話をしていると
必ずオシッコに行こうとする
じゃまくりワンワンです。
自分も相手にして欲しいようです(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e7/f4a6538da2369a71af0dd37573e5ddcb.jpg)