海を眺めて暮らすwithワン

四季折々の美しい風景とゆったりとしたひと時をワンと一緒にお伝えできればと思っています

バラ 冬剪定

2013-01-26 20:58:39 | バラ・ガーデニング
近所で食べた しらす丼が美味しかったので
作ってみました。

アツアツのご飯の上に
大葉の千切り、釜揚げしらす、
焼き海苔、明太子をのせて
おばちゃんからいただいた
秘伝の醤油をかけてみました。

日出産の釜揚げしらすは
安くて新鮮なので美味しくいただけました。




遅くからバラの剪定と
鉢変えをしました。

バラ鉢を10号にアップしたので
土の量が半端なく大変でした。

赤玉土、堆肥、ピートモス、モミガラ燻炭
バラの専用肥料を適当にブレンドして
バラの土を作ってみました。

10号鉢4個作ると
へとへとになり、
雪も降り出し、寒くなったきたので
途中で取りやめちゃいました(^_^;)




元気のないバラの鉢から
出てきたヤツはコガネムシの幼虫です。

ジョウビタキのおやつにと
キープしているのです。




冬の庭仕事は、寒くて疲れますね~
しかし バラの冬剪定は
寒の内じゃないとダメなので
頑張ってやっとかないと!

ついでにクリスマスローズも
大きな鉢に植え替えました。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする