健康長寿の窓口 (タロー8の脳腫瘍闘病記改め)

2009年に乏突起神経膠腫の手術を受け15年が経過したことを機にブログをリニューアル、健康長寿の情報を発信していきます。

いい加減にもほどがある

2024-04-04 16:28:04 | 日記

 スマートウォッチを買い換えて約1ヶ月経ちます。健康管理に欠かせなくなってしまったスマートウォッチですが、一つ言わせてもらおう。元々、血圧にしても血糖値にしても「値(数値)はいい加減だから気にしない」と当てにはしていませんでしたが、血糖値の測定には疑問大です。

  最初は食後血糖値の上昇が測定されているな、と思っていたのですが、毎日、実際の食事時間とずれていて、しかも毎日ほぼ同じ時間のピークを示しすので、つまり、測定しているのではなく、既に組み込まれたデータを適当に数値を変えて、いかにも測定しているかのように見せているのではないか、「いい加減にもほどがある」と使用開始3日で測定を止めました。

 と思っていたら、”「血糖値も測れる」とうたうスマートウォッチなどの使用に米FDAが注意喚起”との記事がありました(2024年2月22日HealthDayNews)。「不正確な血糖値測定は、糖尿病管理の失敗を招く」というFDAの見解です。糖尿病管理として使わなければ良いじゃん、と言うわけで、運動記録と心拍数をメインで健康管理に役立てています。今日は6,800歩、4.3km、61分のウォーキングを記録しました。再就職まで運動不足にならないように気をつけます。


お詫びと訂正

2024-04-04 08:29:00 | 日記
 3月27日の投稿で、食品衛生法は健康被害の報告にルールがあってコンプライアンスが必要と、あたかも報告義務のように書きました。
 正しくは義務ではなく、努力義務で、コンプライアンスというよりモラルの問題ですね。
ルールが厳しくなるのは、何か問題が起きてしまった後、逆にルールが緩和されることもありますが、問題が起きれば元に戻る。
 紅麹事案が、法的に問題ないなら放っておけば良いと考えての行動の結果というのであれば何だか割り切れないなあ。