先一昨日、3連休中日。
今年最初の月一恒例、御朱印巡りツアーへ行って来ました。
今回の行き先は兵庫県は明石市。
タコの街🐙。
今回も御朱印にご当地グルメ、御朱印スイーツ。
色々と行って来ました。
旅は楽しいですね。
今回の行程は次のとおり。
①柿本神社(かきのもと)
②月照寺
③雲晴寺
④稲爪神社
⑤岩屋神社
⑥御厨神社(みくりや)
⑦薬師院(ぼたん寺)
⑧魚住住吉神社
神社5件、お寺3件の計8件。
地図で見るほど各社は離れていなくて、
スムーズに滞りなく参拝して来ました。
ランチも予約済み。
待つ事なくすんなりお昼ご飯も終了。
明石の魚の棚商店街も散策したり楽しんで来ました。
全体的に渋滞などもなくトラブルもなくスムースに回って来れた
今年初の御朱印巡りツアー。幸先いいスタートです。
薬師院の次は、魚住住吉神社へ。
この日最後の参拝。
ほんと海沿いにある小高い丘にある神社。
ちょっとした公園にもなっているようでした。
明石魚住にある住吉神社。
その場の厳かな雰囲気。
歴史感じる本殿や拝殿、自然感じる景色も相まって素敵な空間でした。
こちらの神社の手水舎はウサギでした。
御朱印は直書きで拝受。
力強い筆跡。
パワー感じる御朱印です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます