日々あれこれ

デジカメ日記

紅花常盤満作(ベニバナトキワマンサク)・ハマナス他

2008-05-04 | 


ひめはるの里の芝生広場に咲いていた紅花常盤満作。 3メートルほどの大きな木に ピンクのひも状の細長い花びらの花が咲き 満開で 初めて見たが見事だった。



東京芸術大学名誉教授の吉田左源二先生が ひめはるの里に咲いていた この紅色の一重咲きのハマナスを写生され 皇太子妃雅子妃殿下のお印を図案化し製作されたとのことです。



ひまはるの里に咲いていた ワスレナグサ



ひまはるの里の芝生広場に咲いていた カロライナジャスミン。とてもいい香りがした。

ひめはるの里の鯉のぼりまつり(茂原市)

2008-05-04 | 風景


















茂原市にあるひめはるの里の鯉のぼりまつりを見に行きました。芝生広場上空に200匹の鯉のぼりが泳いでいて見事でした。写真では小さくなってしまいましたが 凄い迫力でした。ミニSLも運転していて 子ども達が楽しそうでした。端午の節句ももう直ぐですね。