鶴谷八幡宮(八幡神社)の節分祭(館山市) 2011-02-05 | イベント 鶴谷八幡宮の鳥居 西崎紫乃花会・八踊会の奉納舞踊 福ます 福餅まき 福引 餅に番号が付いていました。 一等 自転車 二等 三等は電気製品 四等はみかん 五等は白米(三本)でした。 2月3日 館山市の鶴谷八幡宮(八幡神社)で節分祭がありました。こちらは豆の代わりに 福餅を投げます。餅に番号札が入っていて 景品が貰えました。そのあと その番号で 福引があり 当たるとまたまた賞品が貰えます。物凄い人出でしたが福餅が多いので みなさん沢山拾えたようです。福が来るといいですね。