日々あれこれ

デジカメ日記

館山の祭り・館山神社

2008-08-03 | お祭り2006~2009


館山の祭り 1日目。館山神社から城山公園のお城が見えた。












重たい神輿を放り上げた。



神様に帰りの挨拶



別れを惜しんで・・・



上町の山車



山車と神輿が別れの挨拶


館山の祭りの1日目の夕方 館山神社に祭りを見に行った。七社の神輿がすでに宮入りしていた。祭典の後 一基ずつ宮から各地区へ戻っていった。どこの地区も威勢がよくて 神社の境内を 所狭しともんであるいた。金の飾り物や 彫り物が見事だった。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うたひとさんへ (yoshi)
2008-08-03 22:42:38
うたひとさんこんばんは。
神輿の担ぎ手の掛け声 威勢がよくていいですね~。
オイサオイサ またはホイサホイサと聞こえますが
どちらなんでしょう。
大勢で担いでもかなり重たいのに
空中へほーり上げたりしてました。
2基ならんでもみ合う所は壮観です。

館山神社は城山公園のすぐ下にありますが
お城もよく見えているのですが
なかなかうまく写真には入らなくて
苦労しました。

いつも見ていただき 有難うございます。
返信する
Unknown (うたひと)
2008-08-03 12:37:13
どれも立派な御輿ですね。担ぎ手の
掛け声が聞こえてきそうです。

御輿とお城のとりあわせもなかなか
いいですね。館山神社はお城の近く
なのでしょうか?
返信する

コメントを投稿