鶴谷八幡宮(八幡神社)
祭典が始まり 人も集まりだしました。
福餅投げ(こちらの神社は 豆でなく餅を投げます。)
福餅投げが終わった後 拝殿の中で撒かれた福豆を拾いました。
撒かれた餅には 番号札が付いているものがあり 景品も貰えました。
その番号札で 抽選会があり みかんやお米 電化製品や自転車が当たりました。
一等は今年も自転車でした。
メガネの落し物
残念ながら 今年は番号札の付いた餅は拾えませんでした。福豆は拝殿の中で拾ったものです。
2013.02.03 館山市にある鶴谷八幡宮(八幡神社)で節分祭がありました。こちらの神社は 祭典の後 福餅を撒きました。餅には番号札の付いたものもあり 景品も貰えました。その上 その番号で抽選会もあり 自転車など当たりました。天気も良く日曜日とも重なり 物凄い人出でした。福餅投げは 興奮しますね。今年もいい福が来ますように。
お餅と福豆をいただきありがとうございました。
福豆は後で鉄火味噌にしました。
今年も凄い人出で 番号札の付いたお餅は拾えませんでしたが
餅まきは楽しいですね。
最近は 建前の餅まきも少なくなりましたので
毎年八幡神社の節分を楽しみにしています。
拝殿に上がって 福豆を拾ったのは 初めてでした。
豆がちょっと硬かったので 炒り直してから食べました。
寒いのも後一ヶ月の辛抱ですね。
暖かくなって 足の痛みも楽になりますように。
お大事にどうぞ。
いつも見ていただき有難うございます。
この行事に来ている人の賑わいをているとなぜかすみません感じるのは自分自身だけでしょうかね
やはり、日本には四季が有りその意味を表す行事や風習がその意味と意義を通して表せる素晴らしさは何事にも表現出来ないですが、大切にして次々の代の人にもやって行ってもらいたいですね
毎日掲載撮影お疲れさまです
房総は雨で ホッとしています。
先月の成人式の時は 雪で大変でしたので
雪に慣れていない地方は 困りますね。
安房神社と八幡神社の節分祭に行ってきました。
小塚大師や那古寺も 賑やかだったようですね。
この行事に参加して 鬼や厄を祓い 福を呼び込み
爽やかな気分で 今年一年過ごせたらいいですね。
いつも見ていただき有難うございます。