![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/44/7f29f8611eff3cf9c939bbfce5c244bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e1/6c17df451a334ed2b7c7d6f9807b76c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/90/2eb3a97a3ed18cea9999592b7df67db2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/97/5f0cf188b5d4be20736c7fc43b03360e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b6/1138786dddf665f898aacf2415ab42d8.jpg)
子宝祈願をした人は 犬のぬいぐるみを借りていきます。めでたく子供が授かった時は 新しい犬のぬいぐるみを買って 2つ一緒に返します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/76/bfbbd3b3f9a63d6b0a30323a2eb3cb86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/23/8f9cb2a141560f47982563cb41814df8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3b/9f51f719abcfb37f1d0a808a3c034626.jpg)
向拝の彫刻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/58/a2cedc0b4faaa00dbe40579276c73458.jpg)
木鼻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8b/1672504f94ac7dd09e49ace65053046f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8b/d3b587eaed8dc4b036d41ca95a1215c1.jpg)
彫工 後藤義光 七十八才
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/53/1da9ca25e332dc33fec5b924bf7d9665.jpg)
倶利伽羅(くりから)竜王 不動明王の利剣に絡みつき 飲み込もうとする倶利伽羅(くりから)竜王の石塔。(たてやまフィールドミュージアムさんの資料より)
1月28日10時より 館山市岡田にある風早不動尊で初不動がありました。こちらは特に 子宝祈願 安産祈願 良縁祈願などにご利益があるそうです。お参りのあと大勢の人が 犬のぬいぐるみを借りていきました。子宝が授かるといいですね。向拝の彫刻も見事でした。
今の時期は、各地で「法要?」「ごまたき?」が行われているんですね。
2月6日の真野大黒様も大勢の人で賑わうんでしょう。
yoshiさんも行かれるんですか?
今朝は家を出たら一面の銀世界!
ビックリしました…。
館山では珍しい雪景色でしたね。一面真っ白でびっくりしました。
1月28日は お不動様の縁日で
そちこちで大祭がありましたね。
高塚不動尊と風早不動尊と 時間がずれていたので 両方行ってきました。
護摩焚きの火と読経は 感動しますね。
皆さんいろいろお願いして 気持ちも新たに頑張れますね。
車の運転 気をつけて下さい。
いつも見ていただき 有難うございます。