日々あれこれ

デジカメ日記

八重咲きのコデマリ

2009-04-26 | 






同級生の家に咲いていた 八重咲きのコデマリ。先日能蔵院で 八重咲きのユキヤナギを見たが 八重咲きのコデマリは 初めて見ました。珍しいですね。バラ科シモツケ属。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shimo3)
2009-04-26 06:35:33
この花、校長室に活けてあるので
名前を覚えました。

可愛らしい花ですね。
返信する
shimo3さまへ (yoshi)
2009-04-26 16:43:38
shimo3さまこんにちは。
もの凄い風ですね。せっかく咲いている花も傷んでしまいそうです。
いつもそちらのブログを拝見させてもらっていますが
いつもそちこちに花が飾られていて 
明るくて爽やかな学校の雰囲気が伝わってきます。
いつも花を活けてくれる方の 暖かい気持ちが嬉しいですね。

似たような花が多くて 名前が覚えきれません。
珍しい花を見せてもらった時は感動です。

いつも見ていただき 有難うございます。
返信する
Unknown ()
2009-04-26 17:00:27
コデマリの八重咲き初めて見ました。
我が家もコデマリが咲き始めましたが
八重咲きは豪華ですね。
珍しいです。
目が覚める様な白い花がでとても綺麗ですね。
返信する
Oさんへ (yoshi)
2009-04-26 18:09:26
Oさんこんばんは。
ユキヤナギの八重咲きを見たときもびっくりしましたが
コデマリの八重咲きにも驚きました。
八重咲きがあるんですね。
まだまだ知らないことばかりです。

白い花本当に綺麗ですね。
いつも見ていただき 有難うございます。
返信する
Unknown (うたひと)
2009-04-26 22:54:34
コデマリに八重咲き種があるんですね。
近所にもコデマリが咲いていますが、遠目には
白い大きな半球状の花に見えますね。近づくと
小さな花が密集していて、小さな個々の花が可愛いですね。
返信する
うたひとさんへ (yoshi)
2009-04-27 09:42:26
うたひとさんお早うございます。
ブログを始めてから
以前より色々な物に興味が湧くようになりました。
今までだったら見逃していましたね。
花好きの人のお宅で
珍しいものを見せてもらうと
本当に嬉しくなります。
一重も可愛くて綺麗ですが
八重だとなおいっそう華やかになりますね。

いつも見ていただき 有難うございます。
返信する

コメントを投稿