最新の画像[もっと見る]
-
謹賀新年 2年前
-
謹賀新年 3年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
今行くと一番いい買い物ができますね。
ここならではの竹の子は根本のほうまでやわらかく最高に美味しい季節の味です。たらの芽の天ぷらもいいですね。
竹の子美味しく頂きました。有難うございました。
この時期行ってみたいな。
大多喜のタケノコ 評判いいですね~。
根元の切り口から水が出ていました。
掘り立てだとえぐみもなく 茹でると柔らかくて美味しいですね。
凄い勢いで売れてまして
見ていてビックリしました。
遠くからもこちらに買いに来るようですね。
タラの芽の胡麻和えを試食しましたが とても美味しかったです。
各地にありますが 道の駅っていいですね。
いつも見ていただき 有難うございます。
内容も充実していますね。
ここも素敵な所ですね。
友達から掘りたての筍を頂きましたが
甘くておいしかったです。
ここは産地とはいえ、箱で売られているのは
ビックリしました。
山菜も私は好きです。
掘りたてのタケノコは本当に美味しいですね。
我が家も近所の方から 堀たてを頂きましたが
えぐみもなく 根本まで柔らかで
色々料理が出来ました。
たけゆらの里でタケノコを買えば間違いないですね。
大多喜周辺は道路沿いにも タケノコの直売所が
沢山ありました。
びわのシーズンの富浦みたいな感じですね。
箱売りは贈答用でしょうか。
どんどん売れていてびっくりしました。
道の駅はその地方の特産品が
新鮮なうちに安く買えるので嬉しいですね。
山菜も今一番美味しい時期ですね。
いつも見ていただき 有難うございます。
よく分かりませんが、最近はあちらこちらに道の駅ができていますね。
今日大多喜までれんげを見に行くつもりでしたが、強風で止めました。
私も今年は大多喜のれんげ祭り行きませんでした。
本当にもの凄い風でしたね。
海岸を車で通りましたが
砂が飛ぶし 車は揺れるし いつもより慎重に走りました。
昨年行って見たので
また来年天気が良かったら行ってみようと思います。
いつも見ていただき 有難うございます。