クジラクッキー・くじらのしんべいくん 2012-05-23 | 飲食・レジャー 道の駅きょなんで クジラクッキー・くじらのしんべいくんを買いました。勝山港通りおかみさん会が販売しているそうで とても美味しかったです。鯨のパウダーが入っているそうです。
チャーシュー麺・海鮮五目あんかけ麺他 2012-05-22 | ラーメン チャーシュー麺 海鮮五目あんかけ麺 7つの果実のパフェ ロックシティの四六時中さんで チャーシュー麺や海鮮五目あんかけ麺 ギョウザ パフェなどを食べました。どれも美味しかったです。
唐種招霊(カラタネオガタマ) 2012-05-22 | 花 友人宅の唐種招霊(カラタネオガタマ) 花付が良くていい香りがしました。 高家神社に咲いていた唐種招霊(カラタネオガタマ) 友人宅と高家神社で唐種招霊(カラタネオガタマ)が咲いているのを見ました。バナナが熟した時のような甘い香りが 庭中に漂い とても気持ち良かったです。花の大きさは2センチくらいで 中国原産とのことです。
南総ファミリーコンサート2012・新日鐵君津吹奏楽団(千葉県南総文化ホール) 2012-05-21 | 千葉県南総文化ホール 館山市にある千葉県南総文化ホールで 新日鐵君津吹奏楽団による 南総ファミリーコンサート2012があり 聴きに行きました。どの演奏も素晴らしくて 感動しました。有難うございました。 第1曲目 行進曲「士官候補生」はこんな曲でした。
カモミールとベニシジミ 2012-05-21 | 蝶 カモミール 小さな花が沢山咲き リンゴジュースのような 甘い香りがします。 畑の中に咲いているカモミールに シジミチョウが止まっていました。2センチくらいの 可愛い蝶です。畑の中は カモミールの甘い香りが漂っています。
カーネーション摘み(館山市) 2012-05-19 | 風景 友人の 出荷が一段落したカーネーションのハウスで 花摘みをさせて貰いました。見渡す限りカーネーションが咲いていて 綺麗でした。沢山貰い 有難うございました。
高家神社春季例祭・四條流包丁式(南房総市千倉) 2012-05-18 | 神社・仏閣 高家神社拝殿 奉納 南房総市千倉にある 料理の神さまを祀った高家神社で 四條流包丁式があり 見に行きました。今回のお題は 「割主烹従の鮑かっしゅほうじゅうのあわび」で 地元でとれた 重さ約1キロの大きな黒鮑が使われました。まないた開きの儀 まないた清めの儀などと続き 手を触れないで 包丁とまなばしだけで 鮑が調理されました。調理された鮑は 神前に奉納されました。何回見ても 厳かで素晴らしかったです。