手打そば 吉田家の蕎麦ブログ

埼玉県久喜市でそば店を営業!
健康で元気をくれるお蕎麦を愛し続けています♪

え~~~!マジですか?

2016年02月08日 | 可笑しな出来ごと

目覚めた感覚で夢の中で考え事をしていて

夢の中で目覚めているので

目が覚めて起きていなかった自分に

不思議な感覚をもった朝

見上げる空には力強い雲が屋根の上に

荒々しく立ち上がってお日様の登場を遅らせている

ちぎって投げるような雲がどんどん空に広がって

空を隠してしまいましたが

心は曇らず元気に明るく参ります(^^)/

 

おはようございます^^

 

埼玉県久喜市の手打そば吉田家の

蕎麦と着物と日本文化をこよなく愛する女将です

 

「もしもし先日携帯電話の修理を

お願いした吉田ですが

1週間ぐらいで戻ってくるという話でしたが

もう2週間も経つのですが

どうなっているのでしょうか?」

 

戻ってこない携帯電話が不安になり

某ショップに電話を入れると

 

「1週間前にお客様の携帯電話

お電話したのですが

電源が入っていない状態で

繋がりませんでした

 

との返事が返ってきて思わず

松本人志さん風

 

『え~~~~!!!!

まじですか?』

 

と返答したくなった回答でしたが

その気持ちを抑え

 

「携帯電話はそちらにお預けしてありますが」

 

と伝えると

ちょっとお待ちくださいと数分経って

 

「出来上がっておりますので

都合のよい時に取りに来てください」

 

電話を切って思わず爆笑

(((((≧▽≦)))))

あまりにも意外な返答に怒るより笑いに

吉田家すべらない話ですが笑えます?

(((((≧▽≦)))))

 

美味しく食べてヘルシーで楽しく!

食べ続けてわかる蕎麦の良さ!

身体の中から元気に!

 

 

健康つくり協力店吉田家

お客様の健康と元気に力を入れ手間暇かけて

そばメニュー・店作りをしていきます


きやっせ久喜情報

久喜好き大好き

https://www.facebook.com/groups/111577239176476/

 

本多静六記念館企画展11月16日~3月

資料館巡回展1/23~3/6

三遊亭鬼丸師匠講演会久喜2月19日

久喜・中島敦の会朗読会2月21日

けやきの木まつり3月6日

第1回 久喜マラソン大会 3月13日

近隣地域

東武動物公園イルミネーション


「大小宴会承ります♪」


手打そば 吉田家  

埼玉県久喜市栗原3-1-25

0480(21)6212

  

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Oh! No!No!No!

2016年01月31日 | 可笑しな出来ごと

晴れの予報を聞いて寝た朝の目覚めは爽快

右手左手を大きく交互に出して

弾むように動き回って日課を熟し明けを待つ

『昨日の手作りアンキモ美味しかったな!』

と楽しかったことを考えながらの作業に

気が付くと窓がかなり明るくなっていた

おはよう~♪と明け行く空にご挨拶している右上に

視線を感じるような気がして見上げると

空から覗くような銀色に輝く半分のお月さま

お月さまにもおはよう~♪

素敵な朝焼けと輝くお月様に見守られ

今日も元気に明るく楽しく参ります(^^)/

 

おはようございます^^

 

埼玉県久喜市の手打そば吉田家の

蕎麦と着物と日本文化をこよなく愛する女将です

 

久しぶりの浅草に浅草時代が蘇ってきた

外国人観光客の多い浅草のお蕎麦屋さんでは

愉快なことも多々あり

その日もハトバスの観光客の方たちで大賑わい

その中の一人の白人男性が

いきなりざるそばの上から汁を駆け出し

英語担当の従業員さんが慌てて

 

「Oh!No!No!No!」

 

と駆け寄って説明するという事態に

お盆を取り換え食べ方の説明をする従業員さんに

目を白黒ならぬ白青させ

両手で失敗の動作をする光景は結構多く

笑顔と笑顔で場が和む風景が

懐かしく思い出されたので綴ってみました^^

 

美味しく食べてヘルシーで楽しく!

食べ続けてわかる蕎麦の良さ!

身体の中から元気に!

 

 

健康つくり協力店吉田家

お客様の健康と元気に力を入れ手間暇かけて

そばメニュー・店作りをしていきます


きやっせ久喜情報

久喜好き大好き

https://www.facebook.com/groups/111577239176476/

 

本多静六記念館企画展11月16日~3月

資料館巡回展1/23~3/6

「まなびすと久喜」2月6日・7日

埼玉婚活バスツアー2月7日

三遊亭鬼丸師匠講演会久喜2月19日

久喜・中島敦の会朗読会2月21日

けやきの木まつり3月6日

第1回 久喜マラソン大会 3月13日

近隣地域

東武動物公園イルミネーション


「大小宴会承ります♪」


手打そば 吉田家  

埼玉県久喜市栗原3-1-25

0480(21)6212

  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痩せた?から赤面へ^^;

2015年11月21日 | 可笑しな出来ごと

いつも通りの時間に目が覚め

一瞬目を閉じた瞬間に夢の世界に引き戻され

目を覚ますと既にお日様は屋根の上

元気の良いお日様に一礼<(_ _)>

輝くパワーをいっぱい頂いたので

今日も元気に明るく参ります(^0^)ノ

 

おはようございます♪^^

 

埼玉県久喜市の手打そば吉田家の

蕎麦と着物と日本文化をこよなく愛する女将です

 

と、、、久しぶりの爆睡に

本日は大慌てしておりまして

ご挨拶のみで失礼しますが。。。。

一昨日も朝ボケしていたらしい女将^^;

帰宅して割烹着を脱ぐと

 \(◎o◎)/!

え~~~~~~!

帯びを締めていない^^;

動きやすくて痩せた?

との思いが突然赤面へ(|||||)

気付いたお客様はおりましたでしょうか?

50を過ぎてもおちょこちょいの女将ですが

温かく見守って下さいませ<(_ _)>

 

食べ続けてわかる蕎麦の良さ!

身体の中から元気に!

美味しく食べてヘルシーで楽しく!

 

健康つくり協力店吉田家

お客様の健康と元気に力を入れ手間暇かけて

そばメニュー・店作りをしていきます

きやっせ久喜情報

久喜好き大好き

https://www.facebook.com/groups/111577239176476/

 

本多静六記念館企画展11月16日~

第17回しみん農園久喜収穫祭11月21日

(久喜市ホームページよりご確認下さい)

第5回街かどコンサート11月21日

埼玉県立久喜特別支援学校

第31回いちょうまつり11月21日

県立騎西特別支援学校 

第26回きよう祭11月21日

第2回クッキー甲子園11月22日

第65回埼玉県美術展覧会

入選作品展11月27日~

久喜高齢者大学 校友会 

作品展示会11月27日~

久喜市1000人一発撮りプロジェクト11月28日

久喜第九演奏会2015 12月6日

「2015 東武ファンフェスタ」12月6日

久喜市(くきいち)12月6日

「鷲宮ウインドアンサンブル」

12月20日・1月11日

 

「大小宴会承ります♪」


手打そば 吉田家  

埼玉県久喜市栗原3-1-25

0480(21)6212

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久喜吉田家地域伝説^^;

2015年09月26日 | 可笑しな出来ごと

雨が上がったしっとりした空気を響かせながら

秋の虫の音色が耳に届けられる

お天気回復にむかうのだろうか?

と見上げる空はお日様を遮る壁のような空

空と地上を二分した別空間が存在する感覚を頂き

昨日の会話を思い出した朝

すっきりしない空をすっきりさせるくらい元気な声を響かせて

今日も元気に仕事に励みますp(^^)q

 

おはようございます♪^^

 

埼玉県久喜市の手打そば吉田家の

蕎麦と着物と日本文化をこよなく愛する女将です

 

曼珠沙華曼珠沙華

と騒いでいた女将に素敵な曼珠沙華の写真が届けられる

届けてくれたIさんが

 

「今日10時45分に吉田家さんに来たら

電気もついて無くてドアもしまっていて

今日もお休みかと思ったよ

 

と話されたのですが

その時間は仕込みのまっさい中の上

パートさんたちもお客様を迎えるための

掃除に力を注いでいた時間

Iさんと二人で(?_?)????

状態となったのですが

 

以前にも同じような出来事があり

近所のお宅から頼まれ物をされ

目と鼻の先なのでアルバイトさんに

持って行ってもらったのですが

帰ってきたアルバイトさんが

 

「呼べど叫べど

誰も出て来なかったです^^;」

 

そんなわけはない家を間違えたのでは?

と直ぐに折り返し女将が持っていき

玄関のチャイムを鳴らすが出てこない

大声で叫んでみるが出てこない

玄関を開けてみると開くので

中に入って大声で叫んでみるが出てこない

思わず上がりこんでしまおうか?

と思ったが室内に人がいるような気配は

ないくらいの静けさが漂っていたので

お店に戻り電話を入れてみると

三回のベルで直ぐに隣人が出た

折り返し持っていき

 

「お部屋にいました?」

 

と尋ねると

 

「ずっとテレビ見てました^^」

 

テレビの音が微かに聞こえる

さっき来た時は音は一切なかったのにと

不思議な感覚だった出来事がすぐに思い出され

目に見えないものが大好きな女将

今回と以前の出来事から

異次元空間のスポットが存在する地域なのかも

などと思ってしまいました(笑

 

信じるか信じないかはあなた次第(#^m^#)

 

美味しく食べてヘルシーで楽しく!

 

健康つくり協力店吉田家

お客様の健康と元気に力を入れ手間暇かけて

そばメニュー・店作りをしていきます

 

きやっせ久喜情報

手打そば 吉田家  

埼玉県久喜市栗原3-1-25

0480(21)6212

  

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンジを背負う?

2014年11月01日 | 可笑しな出来ごと

半透明な白の中に幻影のように浮かぶ雲

迷い込んだら抜け出せなくなってしまいそうな

おぼろげな景色が心を揺るがす

雨降りのお天気が続きそうですが

心は軽やかに楽しんで参ります(^0^)ノ

本日手不足のためお客様には

ご迷惑をお掛けするかもわかりませんが

宜しくお願い申し上げます<(_ _)>

 

おはようございます♪^^

 

埼玉県久喜市の手打そば吉田家の

蕎麦と着物と日本文化をこよなく愛する女将です

 

ブログをいつも読んで下さる常連さんが

 

女将さん徒歩で

レンジ買いに行って

帰りは背負って

帰って来たんですか?」

 

の質問に大爆笑

(((o(≧∇≦)o)))

 

「行きは徒歩でしたが、

帰りは旦那様に車で

迎えに来て頂きました

 

と答えると

 

「そうですよね!

こんなに大きいの持って帰るの

無理ですよね

 

と笑い転げた昨日

お客様との楽しい会話も

とても励みになる女将

今日も素敵なお客様方と

楽しい時間を過ごしたいと思います(^_-)-☆

 

美味しく食べてヘルシーで美しく!

 健康つくり協力店吉田家

お客様の健康と元気に力を入れて

そばメニュー・店作りをしていきます

\(^o^)/

久喜総合文化会館の催しも盛り沢山

久喜は楽しさ満載\(^o^)/

きやっせ喜へ

 

「大小宴会承ります♪」


手打そば 吉田家  

埼玉県久喜市栗原3-1-25

0480(21)6212

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトチャンネル

吉田家の蕎麦