手打そば 吉田家の蕎麦ブログ

埼玉県久喜市でそば店を営業!
健康で元気をくれるお蕎麦を愛し続けています♪

訪問者は猫♪

2014年08月21日 | 可笑しな出来ごと

扇風機の羽音だけが静かに耳に届く

目の前の静寂な青にひっそりと身を置き

湯船につかるように同化する

朝は過ごしやすい陽気と美しい青空

ワクワクするような美しさに和まされて

今週も元気に明るくお仕事頑張りますp(^^)q

 

おはようございます♪^^

 

埼玉県久喜市の手打そば吉田家の

蕎麦と着物と日本文化をこよなく愛する女将です

 

我が家の愉快な旦那様の分身の様な二世に

思わず笑わせてもらった先日

いきなり窓を開け外をのぞく我が家の二世

誰かが来ているよう

と、いきなり印鑑を持ち外へ行こうとするので


「印鑑なんか持って何処行くの?

 印鑑なんかやたらめったら押したらだめよ

 誰なの?」

 

女将が尋ねると

我が家の二世は一言

 

「猫」

 

「えぇ~~~!!猫って何?誰?」

 

と騒いでいる私を無視して玄関に行く二世

二階の窓から外を覗くと

クロネコヤマトの宅急便さんが来ていて

猫の意味を把握しましたが我が家の寡黙な二世に

思わず「猫ねぇ」と爆笑してしまいました

『猫』で宅急便を思いつきますか?

美味しく食べてヘルシーで美しく!

 健康つくり協力店吉田家

お客様の健康と元気に力を入れて

そばメニュー・店作りをしています

 

「大小宴会承ります♪」


手打そば 吉田家  

埼玉県久喜市栗原3-1-25

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イケメン職人さん♪

2014年08月17日 | 可笑しな出来ごと

草むらからはメロディを奏でる虫の声

空はしっとりとした涼しげなダークホワイトの雲

8月を忘れさせてくれる様な涼しげな風

過ごしやすい陽気に癒され

今日も張り切って参りますp(^^)q

 

おはようございます♪^^

 

埼玉県久喜市の手打そば吉田家の

蕎麦と着物と日本文化をこよなく愛する女将です

 

「やってますか!」

の問い合わせが多かったお盆も昨日まで

 

『2週間お休みなしになります。

ご協力よろしくお願い致します。』

 

のお知らせ版にも誰一人えっ~~!も無く

7連勤の予定を入れられても愚痴も言わず

一生懸命働いてくれる吉田家のパートさんたちには

本当に深く感謝致しておりますが

13連勤10日目の朝は笑いで始まりました

1人のパートさんが

 

吉田家の並びで今家を建てている家があるでしょ

色グロでちょっとムキの筋肉質で

カッコいい職人さんが働いてますよ」

 

「それは、見に行かねば!」

 

「帰り遠回りして見てこようかな!」

 

「年頃は幾つ?」

 

「30歳代ぐらいかなあ」

 

「一番良い年頃ね」

 

とイケメン職人さんの話で

大笑いしながら盛りあがった朝

アラフォーパートさんたちに

連勤の疲れを吹き飛ばしてもらって

楽しくお仕事に励めました(^_-)-☆

たまにはこんな話をするのも良いものですね

吉田家の近くでお家を立てているのを見かけたら

イケメン職人さんに会えるかもしれませんよ

美味しく食べてヘルシーで美しく!

 健康つくり協力店吉田家

お客様の健康と元気に力を入れて

そばメニュー・店作りをしています

 

「大小宴会承ります♪」


手打そば 吉田家  

埼玉県久喜市栗原3-1-25

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旦那様のつぶやき^^;

2014年08月04日 | 可笑しな出来ごと

青いキャンパスに大きな筆をダイナミックに

走らせたような雲が涼しげに目に映る

視覚は涼しげなのに気温は朝から絶好調

女将暑さの対決にテンション上げて

今日も明るく元気に参ります(^0^)ノ

 

おはようございます♪^^

 

埼玉県久喜市の手打そば吉田家の

蕎麦と着物と日本文化をこよなく愛する女将です

 

吉田家のお客様は常連さんが多く

いらっしゃいませ!と顔見た瞬間に

料理を作り始められるくらい

「いつものね!」

というお客様が多いのですが

昨日、旦那様が調理場で何やらぶつぶつと

呪文のように唱えているので

何を繰り返しつぶやいているのか!

と耳を傾けてみると

 

「ライスいかがですか~!

 ライスいかがですか~!」

 

と壊れたレコードの様に何度も何度も

繰り返しつぶやく意味を察した女将

必ず鍋焼きうどんに半ライスを食すお客様が

昨日に限って珍しく鍋焼きうどんだけのご注文

ご飯丼が寂しく調理台の上に乗っていて

それを見ながら我が家の愉快な旦那様

 

「ライスいかがですか~!」

 

と呟く姿が楽しくて

思わず笑が零れてしまいました(((o(≧∇≦)o))))

暑くて食欲も落ちる時期ですので

体調にはくれぐれもお気を付け下さいませ

 

美味しく食べてヘルシーで美しく!

 健康つくり協力店吉田家

お客様の健康と元気に力を入れて

そばメニュー作りをしています

\(^o^)/

吉田家周辺の

8月の催し物のお知らせ

東口大通り商店会 の七夕まつり

東武動物公園花火

栗原地区自治会夏祭り

久喜周辺は楽しさ盛り沢山\(^o^)/

きやっせ喜へ


「大小宴会承ります♪」


手打そば 吉田家  

埼玉県久喜市栗原3-1-25


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さボケ?^^;

2014年07月16日 | 可笑しな出来ごと

蒼穹な天を仰いで深呼吸

ひんやりした空気と青が体の中いっぱいに入り込み

体の中に綺麗な青空が広がった朝

本日吉田家定休日ですが

いつも通りの朝を迎え溜まった家の掃除に

精を出して休日を過ごします(#^^#)v

 

おはようございます♪^^

 

埼玉県久喜市の手打そば吉田家の

蕎麦と着物と日本文化をこよなく愛する女将です

 

りんりんりん

電話の音に受話器を取って応対

電話の相手は県の職員さん

吉田家の相談に乗って下さる日の

予定合わせの電話

 

「もしもし、県の者ですが

県の派遣で吉田家さんの家へ

伺いたいのですが

 

「はい、ありがとうございます。

明日の午前中は如何ですか?」

 

「明日は私に予定が入っていまして

申し訳ありませんが、都合がつきません。」

 

「ではでは、

来週の16日の水曜日はどうでしょう!」

 

「えっ明日は16日ですよ。」

 

「えっ@@

7月ももうそんなに過ぎてしまいましたか!」

 

思わずボケボケの女将に苦笑する職員さん

結局30日にお会いすることになりましたが

女将も相当暑さボケのようです

皆さんも暑さボケに気を付けて

暑い夏を快適にお過ごし下さい(^_-)-☆

埼玉県の職員さんに相談アドバイスを受けながら

美味しく食べて健康で美しく!

 健康つくり協力店吉田家

お客様の健康と元気に力を入れて

そばメニュー作りをしています

\(^o^)/

吉田家周辺の

7月8月の催し物のお知らせ

久喜提燈祭り

東口大通り商店会 の七夕まつり

杉戸高野台神社の夏祭り

幸手市「八坂の夏祭り」

くりはし夏祭り「天王様」

東武動物公園花火

古河花火大会 

栗原地区自治会夏祭り

7月8月と久喜周辺は楽しさ盛り沢山\(^o^)/

きやっせ喜へ


「大小宴会承ります♪」


手打そば 吉田家  

埼玉県久喜市栗原3-1-25


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強の健康寿命延伸食!

2014年05月15日 | 可笑しな出来ごと

生温い乳白色の空から突然降り注ぐシャワーが

生温かい空気を冷やしていく

今日は雨降りの一日のようですが

元気に楽しくお仕事に励みますp(^^)q


おはようございます♪^^


埼玉県久喜市の手打そば吉田家の

蕎麦と着物と日本文化をこよなく愛する女将です


昨日は菖蒲神社へ行こうと思い

モラージュ菖蒲の近くにあると

お客様から聞いた初めての道で目指したら

道に迷い白岡市まできてしまい

122号を突き抜け真っ直ぐ進んだら

なんと圏央道 に入ってしまって

久喜に戻ってきてしまいました\(◎o◎)/!

350円のドライブで終わってしまった昨日ですが

圏央道初体験したので

良しと言うことにして帰宅σ(^_^;)

菖蒲神社は、来年にお預けとなりましたが

来年を楽しみにしつつ今週もお仕事に励みます

p(^^)q

 

健康博覧会事務局さんの健康産業界の

最新ニュースからのトピックス

「酢」は 健康寿命延伸

有力素材として注目集まる

の記事が目に付いた今朝

体を健康で元気にする蕎麦と注目の酢を使った

「そばいなりずし」最強の健康寿命延伸食では

と思わされた女将p(^^)ノ

幸手保健所 さんにカロリー計算もして頂き

普通のお稲荷さんよりカロリーも控えめ

気まぐれ女将の気まぐれそばいいなりずし」

見かけたら召し上がれ(^_-)-☆

 

美味しく食べて健康で美しく!

健康つくり協力店吉田家

 お客様の健康と元気に力を入れて

手間暇かけてそばを作り

営業致しておりますp(^^)q

 

もう直ぐ権現堂紫陽花も気になる季節

紫陽花祭り「あじさいまつり」もお楽しみに!

 

「大小宴会承ります♪」

 

手打そば 吉田家 

埼玉県久喜市栗原3-1-25

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトチャンネル

吉田家の蕎麦