手打そば 吉田家の蕎麦ブログ

埼玉県久喜市でそば店を営業!
健康で元気をくれるお蕎麦を愛し続けています♪

あなたはどっち?

2016年11月20日 | 蕎麦ニュース

今月の賛否両論のブログの話題

「そばの茹で汁を平気で飲む彼氏」との投稿が話題 

そば湯を飲むことを知ら ない彼女!

 

蕎麦湯を飲むことを知らない彼女が

彼氏の蕎麦を茹でた汁を飲むことが信じられない

という内容のブログらしいですが

 

西の方の方は蕎麦を食す習慣も少ないようで

東に来て初めて蕎麦を食したという話も

お客様から度々聞かされていたので

わからないでもない内容ですが

これが物議をかもしているようです^^;

 

あなたは蕎麦湯飲む派?飲まない派?

 

地域によって食文化も変わってくるので

不思議と思うことも度々ありますね!

 

女将は冷やし中華にマヨネーズが付くのが当たり前

という愛知の知人にびっくりしたことがあり

どの辺りまでマヨネーズをつけて出るのか?

アンケートを取ったことがありましたが

西と東の食の栄目は静岡あたりでかわるような

集計となりました!

ケンミンSHOWでも食の面白さを紹介していますが

日本でもまだまだ知られていない

食文化も沢山ありそうですね^^


食で不思議と思ったことはありますか?

 

蕎麦も地域によってさまざまに発展しています!

地域地域で発展した味わいのある蕎麦

楽しめるのも蕎麦の楽しさです♪

 

地域で発展してきた蕎麦の味も堪能してみませんか?

 

おはようございます^^

 

埼玉県久喜市の手打そば吉田家の

蕎麦と着物と日本文化をこよなく愛する女将です♪

 

半透明な空気はお日様が昇る時間になっても

濃さを増し幻想的な光景を

楽しませてくれている久喜市です^^

日中はお天気の予報です♪

素敵な休日をお過ごしくださいね!

  

女将は今日も変わらず

美味しく食べて健康に!

食べ続けてわかる蕎麦の良さ!

元気は体の中から! 

健康作り協力店吉田家は 

お客様の元気と健康を願いながら 

メニューお店作りを楽しみます♪

 

きやっせ!久喜情報は

フェイスブック久喜すき大好きを

ご覧ください♪

 蕎麦(そば) ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵な器

2016年11月19日 | お客様

「予約のお客様を一週間間違えてしまって

良かったらデザート手伝ってもらえませんか?」

 

常連さんにプリンをお出しすると

 

「良いんですか!どんどん間違えてください!」

 

と楽しい投げかけを頂きお会計の時も

 

「素敵な器ですね!」

「ありがとうございます♪」

「でも、僕は器のことがわからなくて!」

ヾ(≧▽≦)ノ

「そこですね!」

 

女将のブログを見て

投げかけをくれた常連さんと2人で爆笑

(((((≧▽≦)))))

楽しい一コマを頂けた昨日♪

楽しい時間を下さるお客様方に

励みを頂いて今日もお客様のために

美味しいお蕎麦作りに勤しみますp(^^)q

 

おはようございます^^

 

埼玉県久喜市の手打そば吉田家の

蕎麦と着物と日本文化をこよなく愛する女将です♪

 

つとつとつと屋根を打つ雨の音を

瞼の奥で数えながら雨を確認した朝

雨降りの週末となってしまいましたが

楽しい一日をお過ごしくださいね!

今日も素敵な一日を♪

 

女将は今日も

美味しく食べて健康に!

食べ続けてわかる蕎麦の良さ!

元気は体の中から! 

健康作り協力店吉田家は 

お客様の元気と健康を願いながら 

メニューお店作りを楽しみます♪

 

きやっせ!久喜情報は

フェイスブック久喜すき大好きを

ご覧ください♪

https://www.facebook.com/groups/111577239176476/

   

 蕎麦(そば) ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一豪華な食器で蕎麦を! 祭り

2016年11月18日 | 蕎麦ニュース

行ってみたい!

思わず女将も足を運んでみたくなった蕎麦まつり

 

日本一豪華な器でが売りの

「益子やきんど蕎麦そば祭」

が明日明後日開催される!

  

人間国宝の濱田庄司さん島岡達三さんらが

作陶した益子焼の器で新そばを頂ける

なんと素敵な企画なのでしょう^^

30年ぐらい前は蕎麦を食べながらや

食べ終わった後に器を眺めている人が


「ママ、この焼きは何処の?」


と器の話をする方も結構おりましたが

今は器を楽しむ人はほとんど見なくなり

少し寂しさも感じていた折

このような企画を目にして

器を楽しむ人も増えると良いな!

という思いでご紹介いたします^^b


蕎麦と一緒に器も楽しんでみませんか?


おはようございます^^

 

埼玉県久喜市の手打そば吉田家の

蕎麦と着物と日本文化をこよなく愛する女将です♪

 

屋根際を這うように伸びるお日様の光が

少し冷え込む朝の空気を換えてくれます♪

新鮮なパワーに満ちた空気を吸い込んで

今日も元気に明るく参りましょう(^^)/

今日も素敵な一日をお過ごしください♪

 

女将は今日も

美味しく食べて健康に!

食べ続けてわかる蕎麦の良さ!

元気は体の中から! 

健康作り協力店吉田家は 

お客様の元気と健康を願いながら 

メニューお店作りを楽しみます♪

 

きやっせ!久喜情報は

フェイスブック久喜すき大好きを

ご覧ください♪

 蕎麦(そば) ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸術の秋を堪能しよう!

2016年11月17日 | 久喜周辺

昨日は過ごしやすい小春日和

前々から決まっていた予定を熟し

kさんの素敵な映像と美術展へのお誘いに

 

文化会館で催されている

久喜市美術展に行って参りました♪

(写真撮影の許可は頂きました。)

素敵な写真の数々を旦那様と楽しみながら見て参り

心豊かな時間を過ごすことが出来ました♪

芸術の秋を堪能して

30日までお休み無しでも

元気に仕事に励めますp(^^)q

 

写真展は11月21日まで開催しています!

素敵な写真を拝観しませんか?

 

おはようございます^^

 

埼玉県久喜市の手打そば吉田家の

蕎麦と着物と日本文化をこよなく愛する女将です♪

 

障害の無い澄んだ空の青を優しく染め上げるお日様

町全体を暖かい色で覆い母の愛を感じる温もり

今日も素敵な秋晴れです♪

思いっきり素敵な一日を過ごしましょう!

楽しい一日を♪

 

女将は今日も

美味しく食べて健康に!

食べ続けてわかる蕎麦の良さ!

元気は体の中から! 

健康作り協力店吉田家は 

お客様の元気と健康を願いながら 

メニューお店作りを楽しみます♪

 

きやっせ!久喜情報は

フェイスブック久喜すき大好きを

ご覧ください♪

https://www.facebook.com/groups/111577239176476/

   

 蕎麦(そば) ブログランキングへ

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭日営業

2016年11月16日 | お得情報

早いもので11月も半分過ぎてしまいましたね!

 

巷ではクリスマスの飾りつけが目に付き始め

吉田家もそろそろディスプレイを

クリスマスバージョンに替えようと思っていますが

 

今日の定休日をお休みしたら

11月23日の勤労感謝の日の祝日は営業となり

30日までお休みいたしません!

 

二週間お休みせずに営業いたしますので

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております!

 

さらに・・・・


11月21日より

お客様大感謝祭が始まります!

500円で一枚進呈

スクラッチで当たり外れがわかり

当たりは500円の現金として加盟店で使えます!

くじは無くなり次第終了となりますので

ご了承くださいませm(__)m

 

削る楽しさ味わいませんか?

 

おはようございます^^

 

埼玉県久喜市の手打そば吉田家の

蕎麦と着物と日本文化をこよなく愛する女将です♪

 

朝日が昇るとともに彩を変える空

紅葉を見ているような気分で移り変わりを楽しみ

お日様の光が窓という窓から差し込む景色に心躍る♪

今日はお天気となりそうですね^^v

穏やかな陽気の定休日は時間を作って

久喜市美術展に行こうと思っています^^

 

素敵な時間を過ごしましょう♪

楽し一日を♪

 

きやっせ!久喜情報は

フェイスブック久喜すき大好きを

ご覧ください♪

https://www.facebook.com/groups/111577239176476/


   

 蕎麦(そば) ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトチャンネル

吉田家の蕎麦