夏のお花を描きたいと、ちょっと前ですが川縁を歩いていると、ききょうが咲いていました
もう少し歩くと、ゆりのような花がとても元気よく咲いていました
いつものようにじっくり観察していると、暑さで頭がぼうっとしてきました
周りを見ると、空気がゆらゆら揺れています
暑い時って、空気がめらめらしている時がありますよね
この暑さの中、夏の植物達は元気ですね
絵の教室で、描き始めていると生徒さんが
「キスゲですね」と言われました。
ゆりだと思っていたのですが、ネットで調べてみると、やはりキスゲという種類の植物みたいです
こちらの方がインパクトが強いので、優しいききょうを前に持ってきて描きました
滅多に風邪は引かないのですが、夏風邪を引いたようです
しんどいですが、貧乏性なので、時間があったら少しずつ描いて、今日仕上がりました
早く治ってくれるといいな・・・。
もう少し歩くと、ゆりのような花がとても元気よく咲いていました
いつものようにじっくり観察していると、暑さで頭がぼうっとしてきました
周りを見ると、空気がゆらゆら揺れています
暑い時って、空気がめらめらしている時がありますよね
この暑さの中、夏の植物達は元気ですね
絵の教室で、描き始めていると生徒さんが
「キスゲですね」と言われました。
ゆりだと思っていたのですが、ネットで調べてみると、やはりキスゲという種類の植物みたいです
こちらの方がインパクトが強いので、優しいききょうを前に持ってきて描きました
滅多に風邪は引かないのですが、夏風邪を引いたようです
しんどいですが、貧乏性なので、時間があったら少しずつ描いて、今日仕上がりました
早く治ってくれるといいな・・・。
絵を描いている時や、観察している時なんか、
自分を忘れてやっている事が多いです。
後でしんどくなったりして
でもそういう事があるのって、幸せにも感じています。
ききょうは暑い中でも涼しげでした
京都の夏は暑いのに、じっくり観察してるなんてスゴイですね。
ききょうの青は、少し涼しげに見えます。