Yoshikoのお部屋

水彩や水泳など水が大好き。
仕事や映画や読書や日常のコトなど
なんでも思いついた日に思いついたコトを書いています。

ソテツ(蘇鉄)の絵

2008-08-30 21:39:30 | 
私はこれという絵のスタイルはあんまり持っていなくて、その時その時に描きたいように絵を描くタイプです 前に、仕事をするには、スタイルがないとタイプ的に分かり難いので、統一した方が良いというような事をいろいろと言われたりしましたが、やっぱりあんまりそういう事は出来ません 同じような絵ばかり描いていると、すぐに飽きがきてしまい、意欲が湧いてこないのです まぁ基本は子供の心で描くという感じなのでしょう 
今日は絵の教室の後、とても絵が描きたくなって、地元の御香宮にとても大きなソテツがあって、それを一気に描きました
いつもは固形絵具を使っていますが、チューブ式の絵具をパレットににゅるにゅる出して・・・・



下描きせずに、観た感じを思い出して、どんどん描いていきました



夏の初めに「崖の上のポニョ」を観ましたが、なんかポニョになった気分で、絵はこういう風に描いたらとても楽しいと思います
上手く描かなければ・・・とか、失敗を恐れて・・・・というような気持ちを持つと、途端に描く事自体が面白く無くなると思います
大人はこう思うからよくないのですね。きっと。
子供は、そんな欲がないから、とてもノビノビと絵が描けるのだと思います 出来の事はさておき、今日の絵の気持ちを忘れずにいたいと思います。 

それにしても、チューブ式の絵具・・・なかなかいいかも
あのにゅるにゅる出して、ベタベタ塗る感じがです


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いんすぴの赴くまま・・・ (かつみ)
2008-09-01 01:25:45
おお!すてきだぁ!・・・と、口をついて声にしてしまいました(^。^)

おっしゃいますように、「うまく・・・失敗を・・・」という足かせを、自分で作りあげて結果、怖くて筆を走らせることすらできない私です。
そして、その傾向は年齢を重ねるたびに強くなる一方・・・まことに「はぁ~」でございます。

しかしながら、こうしてYoshikoさんの日記を読ませていただくたび、なんとなく救われた気になるのであります。

なんだか作品といっしょに、そのときの感覚を教えていただけることは、本当に贅沢なことなんだなぁと、このソテツを見ておもいましたよ!

心底、芸術は自由なんだなぁって

まいどありがとうございます
返信する
かつみさん (Yoshiko)
2008-09-01 21:11:54
こんばんは。

私は「初心忘るるべからず」を忘れないでおこうといつも思っています。

一つの事を続けるのは、まるで生き物を扱っているようです。
良い精神状態の時は何事も上手くいくように思いますが、悪い時は、そう思った事がガラガラと崩れていくように思います。

良い時と悪い時、両方あって、それでも何とか続けていくと、又その先には自分だけが感じる充実感で満腹になると思うのです。

かつみさんは絵を続けておられますか?
返信する
絵本 (ポポのマスター)
2008-09-02 00:41:35
いい感じのソテツです。パイナップルでもつけてみたいですね。ところで絵本の件ですが2冊うれてます。いつでもいいので寄れたら寄ってください。
返信する
Unknown (ウッディー)
2008-09-02 00:43:31
にゅるにゅる、ペタペタの絵の具って中学の時に使っていたような気がするわ
それ以来、絵の具は使ってないっちゅうことよね・・
絵も描いてないし。

のびのびした ソテツやね~
Yoshikoさんはまだ子供だったんや
返信する
ポポのマスター (Yoshiko)
2008-09-02 19:59:16
実があると、もっと面白いかもしれませんね

どうもありがとうございます。
なかなかそちらに行く機会がなくて申し訳ありませんが、気長にお付き合いお願いします

またブログなど見ていただけたら幸いです
返信する
ウッディーさん (Yoshiko)
2008-09-02 20:02:36
普通大人になったらなかなか絵を描く機会はないものですね。
ウッディーさんが絵を描いているのを想像したら、なんか可愛い感じがします

そうですよ。私は基本子供です
返信する
絵を・・・ (かつみ)
2008-09-03 01:17:21
「絵を続けていらっしゃいますか」
一瞬ドキ!・・・いえいえ、最近公開できていないのですが、地道にやっておりますよ(笑)

最近タブレットの大きいサイズを入手することができまして、PCで絵を描く練習をはじめました。

そこそこお見せ出来るレベルになったら(いつだろう?)ブログにアップしてゆこうかなっておもってます。

そうそう、PCに絵を描くことって、何度でも消して描きなおすことが容易なのですが、なぜか一本の線に対する執着心が抜けず、紙に描くより時間が余計にかかってしまいます。
練習を重ねて、さらさらっと下書きしてチャッチャと仕上げできるようにがんばりますので、また実に来てくださいね
返信する
かつみさん (Yoshiko)
2008-09-03 08:51:19
おはようございます。

ああ、いいですね。
かつみさんの絵の感じやPCが得意なので、きっと上手くいくと思います。

また見せて下さいね
返信する

コメントを投稿