お父さんが主催している万葉の会に、私も昨日は参加させて貰って、奈良の方へハイキングに行ってきました。
ちょっとここのところ忙しかったので、参加していなかったのですが、行けないと言うと・・とても寂しそう・・
な顔をするので・・・ちょっといろいろと仕事も一段落もしたし・・・という事で。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
途中「安倍文殊院」に行き、抹茶とお菓子を頂きながら、ご住職のお話を聞いたのですが、「自分の体が悪かったり、周りが悪かったら、とてもじゃないけど、ここには来られません。ここにお参りに来られた事が、もうきちんとお守りされているのです。その事に感謝して下さい。」と、当たり前の事ですが、その当たり前を忘れる事がよくあって、とても印象に残った良いお話でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
その後、文殊菩薩(本尊)を拝観してご利益が有る様にとお札をお受けしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/23/6d3995497209b5b469b8a7b2db192de2.jpg)
家の玄関の内側の上に貼るように言われて、今朝見ると
ホコリがいっぱい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
キレイにお掃除して、お札を貼りました。
これで、魔はやって来ないでしょう。古代日本の神社やお寺の橋や柱などが赤く塗られているのは、赤(朱色)が魔除けの色なのだという事も初めて知りました。
赤を身に付けていると魔除けになるそうですよ。そういえば私は時計が赤色です
このお札は赤色の「結界」札として、古来より伝わっているそうです。う~ん。
効き目ありそう・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
奈良は京都に似ている雰囲気があります。
昨日は暑かったですが
とても清々しい気持ちでした。歩いていると、たくさん彼岸花が咲いていて、蝶がまとわりついて困りました。私って蝶が好きなので良いのですが、よくまとわりつかれ、体に引っ付いて離れない事があります。昨日もそうだったので「変わってるね~
」と近くにいた人に言われていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/50/f774021db654262182a2d812678a10e9.jpg)
印象深かったので、
絵を描きました。
丁度今日はお彼岸ですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
途中「安倍文殊院」に行き、抹茶とお菓子を頂きながら、ご住職のお話を聞いたのですが、「自分の体が悪かったり、周りが悪かったら、とてもじゃないけど、ここには来られません。ここにお参りに来られた事が、もうきちんとお守りされているのです。その事に感謝して下さい。」と、当たり前の事ですが、その当たり前を忘れる事がよくあって、とても印象に残った良いお話でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
その後、文殊菩薩(本尊)を拝観してご利益が有る様にとお札をお受けしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/23/6d3995497209b5b469b8a7b2db192de2.jpg)
家の玄関の内側の上に貼るように言われて、今朝見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
キレイにお掃除して、お札を貼りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
奈良は京都に似ている雰囲気があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/50/f774021db654262182a2d812678a10e9.jpg)
印象深かったので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
どのぐらい歩いたのでしょうか。
古都奈良いいですねw。
蝶と彼岸花いいですよw。
眠いので今日は読み逃げ
また明日ね
彼岸花も素適ですね。
いつも5キロ位歩くみたいですが、今回は8キロ位歩いたようです。
結構疲れましたが、食事がとても美味しかったです
彼岸花は色がキレイなので、キレイな蝶と合わせて描いてみました。
ややこしい花ですが、また挑戦されたら?