上村悦子の暮らしのつづり

日々の生活のあれやこれやを思いつくままに。

9月 やってきた「老い」

2022-09-24 17:00:53 | エッセイ


この夏はずっと1冊の本の執筆にかかっていた。
集中力のない私が、時間が限られていたことで、やっとながら書き終えられたのだと思う。

テーマは「老い」について。
親愛なる知人が突然の手術や入院を機に考えた、
老いを上手に受け入れる手立てなどをまとめたものだ。

私はライターとして、ずっと机に座ってパソコンと向き合っていたせいか、
自分自身が老いを痛感する結果になってしまった。

初夏のある日、肘までの右腕だけに赤い発疹が出た。
皮膚科で蕁麻疹と診断され、「何か思い当たるストレスがありますか?」と聞かれた。
「あります!」と心の中で叫ぶ。
できれば、
「思うように筆が進まないんです。どうにかしてください!」と言いたかった。

続いて、急に右股関節が痛みだし、階段を上がるのが困難になった。
時間がないと焦りながら、常に3時間待ちの整形外科へ。
そこでは、「股関節に少し炎症があります。運動不足など思い当たることはありますか?」と聞かれた。
医師に、「机に座りすぎていました」と答え、
毎日行う簡単ストレッチを教えてもらった。
救いは、骨密度だけは若い人並に高数値だったこと。

もちろん運動不足もあるだろうが、両方とも原因は完全に「老い」なのだ。
「何十年も生きてきたんだから、少し歪んだ生活をすれば、体のどこかに異変は起きるよ」
と、何の意味もない言い訳を考えながら、
「せっかく30年以上ヨガを続けてるんやもん、家でもっとやろうよ」
「以前みたいにウォーキングしようよ」
と、自分に喝を入れてみる。

しかし、少々頑張ってみても、治るにも時間がかかるのを実感。
ある医師に聞いた言葉が蘇ってきた。
「年齢がいくほどに、何事も完治を目指すより、折り合いをつけながら暮らすことも大切やで」
今になって、「なるほど!」と納得している。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月 満開のひまわり | トップ | 11月 介護の地域格差 »

コメントを投稿

エッセイ」カテゴリの最新記事