ロウを引かないペーパー仕上げがちょくちょくあります。
木目を引き出す手法を用いて。
ペーパーをよく当てるというより、綺麗に削るでしょうね。

とってもいい感じです。
目が粗いと汚れが一段と柄にしみ込んでしまいます。

赤樫はペーパー仕上げの場合、色が濃い方が引き立ちますね~。
この状態で柄にエゴマ油等縫って頂くとより艶が出ていいと思います。
でも生地肌がボロボロだとかえって汚れるので大変です。

白樫のロウ引きです。
ペーパーを充てる所までは同じですね。

正目が特に綺麗です。


道具はより綺麗方がいいですよね~。