アメリカ・ニュージャージー州の超常現象調査員が、サウスジャージーの野生動物保護区を出る際に、奇妙な生物に追跡された!?という驚きの体験を報告して話題になっている。しかもその生物の姿を写真に収めることにも成功したという。
一連の恐怖体験を味わったのはYouTubeユーザー「Man of Light」氏。彼はサウスジャージーにてサスカッチやドッグマン、ジャージーデビルなどのUMAを追跡してきた人物だ . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
コロラド州の観光列車に乗っていた乗客が、荒野に立つ大きな人影を捉えた奇妙な写真を撮影して話題になっている。
この不思議な写真はアメリカのロッキー山脈を走るジョージタウン・ループ鉄道に乗っていたブライアンという名の男性が撮影したものだと言われている。写真自体は9月に撮影されたものだが、2月末になってブライアン氏が民間のビッグフット調査団体である「ロッキー山脈サスカッチ協会」に写真を提供したことで注 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
フィリピンにて、2人の少女が伝説上の怪物でもありUMAとしても知られる「マナナンガル」に遭遇したと報告、都市でパニックが起きて警察が鎮圧を試みる事態に発展したという報告があった。
地元メディアの報道によると、この事件は8日木曜日の夜、タリサイのコミュニティで起きた。
その町に住む二人の少女が、ある家の上に奇妙な恐ろしい生物が止まっているのを目撃。謎の生物がどんな姿形をしていたのか、詳細は不明だ . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
『キョコロヒー』(テレビ朝日系列、毎週月曜23時45分放送)では、話の腰をつい折ってしまう日向坂46・齊藤京子が憧れのファッションモデル・佐藤栞里のような聞き上手になれるのかハードル高い企画に挑戦している!
誰もが気持ち良く喋れるような聞き上手を意識しているのかスタッフから問われた齊藤は「してます!」と一応答えたものの、ヒコロヒーは「いや、ちょっと、弁護士立てて争いたい!」と懐疑目線であった!
. . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
先日、ネット上に非常に興味深い画像が投稿された。
背景からどこかの山林の様子を捉えたものと推測されるが、カメラの真ん前を堂々と通過する、毛皮におおわれた二足歩行する生物の姿が写り込んでいるのだ。一見人間のようにも見えるこの生物は、頭には特に長い毛が生えていることや両腕が毛むくじゃらである点など、かなり詳細なディテールを確認することができる…(続く) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
ミシガン州の警察が、2月1日に住民から奇妙な通報を受けていたことを公開したが、その通報内容が確かにとんでもないものだった・・・。
地元メディアの報道によると、今月1日水曜日の夜にジェローム・タウンシップのコミュニティに住む女性から911(※アメリカにおける110番)に通報があった。その内容は「自分の家の外にチュパカブラが潜んでいる」というもの。しかもその生物はカピバラを伴っていたというのだ&he . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
先月の31日、日本国内のTwitterにて奇妙な生物の動画が大いに注目を集めた。
密林の中を闊歩する生物を捉えた映像なのだが、その生物の姿が地球上のどの生物にも似ていない。手足は無数の吸盤やいぼ、長い毛に覆われた触手のようで、体の横には一対の大きな翼のように見えるヒレがある。
ヒレや尻尾は大きく広がったり伸びたりする様子が見え、体色も褐色から白へ変化している様子が確認できる。体の毛は触覚なのだ . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
以前、TOCANA及びアトラスでは、Google Earthの衛星写真に写り込んだビッグフットらしき影について報告した。これは1月に海外の掲示板サイトRedditにて注目を集めたもので、アメリカはコロラド州のアンコンパーグレ国有林を上から捉えた衛星写真をよく見ると緑の中に黒い二足歩行しているような奇妙な影が存在している、というものだった。
問題の場所の座標は38°16’24& . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
UMAの代表格でもあるネス湖のネッシー。その正体については昔からプレシオサウルス等の絶滅した古生物から大ウナギやチョウザメ等の巨大魚など、様々な説が出て来ていた。」
しかし2019年、そんなネッシーの正体について結論に迫った説が登場していた。
2019年、ニュージーランドの遺伝学者ニール・ジェンメル教授が、ネス湖にて大規模な調査を行い、採取した250の水のサンプルに含まれるDNAを分析。ネス湖 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
まずはこちらの動画を見て欲しい。画質も粗く、かなり古い動画ではあるが走っている車の前に大きな黒い人影が現れ、林道を横断していく様子が捉えられている。人間にしてはかなり大柄な上に、周囲が明るいにも関わらず黒いシルエットのような姿なのも気になる点だ。
この映像はとある海外のオカルト系ニュースを取り扱うサイトに一般人女性からメールと共に送られて来たものだという。そのメールには動画の詳細についても記され . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
アメリカには「ゴートマン」という獣人型UMAの目撃証言が存在している。直訳するとヤギ男だが、目撃者の描いた想像図では頭部がどう見てもヒツジという奇妙なUMAでもある。
ゴートマンは身長2メートル、全身を白いカールした毛に覆われており、カリフォルニア州ベンチュラ郡のサンタ・ポーラ付近で目撃証言が多く寄せられている。中でもカリフォルニアの酪農工場「ビリワック・デリー」付近で目撃されたため、この工場の . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
アメリカのノースカロライナ州にて、新年早々沖を泳ぐ謎の生物の姿が映像に捉えられた。
この事件は地元の人気のレクリエーション・スポットであるボーグ・サウンドで発生したと伝えられている。その日、Chasin Tails Outdoors Bait & Tackle社のチャーター船の船長であるダニエル・グリフィー氏が仕事のために船を沖に出した直後、水面からかなり大きな何かが現れるのを目撃。
. . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
イギリスのウェールズ地方にあるアングルシー島の「ラブアイランド」にて、壮大な岩を撮影していた写真家が、「眠っているドラゴン」を発見したとして話題になっている。
ウェールズ人写真家のNoel Morgan氏は、幼少期に住んでいたNewboroughを訪れた際に、アングルジー島のビーチで鮮やかな赤い色の岩を発見。珍しかったためにその光景を写真に収めた…(続く) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
北米大陸を代表するUMAのビッグフットは、度々目撃証言が報告されていたり、その姿が写真・動画に捉えられているUMAだ。そのため、実在する可能性が高いのではないかという説もあり、長年研究している人もいる。
しかし、足跡などの証拠は見つかっても、中々毛皮などの物証が出てきていない。ビッグフットは他のUMAと比較しても目撃証言が多いUMAなので、もし本当に実在するならば様々な痕跡が残されているはずだ。 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
先日、イギリスの浜辺に奇妙な生物の死体が打ち上げられた。
その姿があまりに奇妙だったため、正体について「悪魔」から「ネッシーの赤ちゃん」までさまざまな推理がなされて話題になっている。
問題の生物は海外の掲示板サイトRedditに投稿されたものである。砂の上に、大小さまざまな4本の脚やヒレ、長い尻尾を持つ奇妙な生物が横たわっている。頭部は平らで丸みを帯びており、全身は濃い灰色で、頭から尻尾にかけ . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
書籍紹介
お仕事のご依頼
TV・ラジオ出演、イベント・講演、単行本・雑誌などの原稿執筆、インタビュー・対談のご依頼受付中
▶ご連絡はこちらから
YouTube
ネットラジオ
メールマガジン
有料メルマガ配信サービスフーミーにて「山口敏太郎のサイバーアトランティア ~世界の陰謀・オカルトの真実」配信中
▶お申し込みはこちらから
過去の記事