千葉県松戸市にある聖徳大学の敷地内に経世塚という史跡がある。これは戦国時代に北条氏と里見氏が交戦した国府台合戦の死者を弔ったものである。今回撮影許可を頂き撮影に成功した。(文・山口)
聖徳大学
千葉県松戸市岩瀬531
経世塚の横にはリアルな土まんじゅうが
隣の松戸中央公園が、国府台合戦の古戦場である。
関連記事 里見 北条
里見家埋蔵金伝説
リベンジなるか!森田健作が千葉知事 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
友人のOさんがベトナム土産で買ってきてくれたDVD。両足が生まれつき癒着している赤ちゃんのジャケット写真に、愕然させられる。しかも、DVDには「マーメイドガール」という言葉が踊っている。つまり、障害者の赤ちゃんを人魚と銘打ってDVD販売しているのだ。
もとの画像はディスカバリーチャンネルのものらしいが正規に許可をとって販売しているのか、どうかは不明である。確かに癒着した足は人魚の尾のように見え . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
実は先日、劇団・四季のコーラスラインを鑑賞した。 内容はスターを目指している若者たちの青春群像を描いている作品で、キャラクターたちの明暗が別れる結末だった。
関連記事 ミュージカル
桜井聖良の聖戦は、まだ始まったばかりである。
劇団四季・55ステップ
演劇「妖怪たち」
ようかいミュージカル
江守徹の豪快伝説
キャッツ 【ユニバーサル・ミュージックDVDコレクション】Universal . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
市橋容疑者の愛知県潜伏が投稿されてました(汗)
ようやく逮捕された市橋容疑者だが、大阪、愛知、福岡、東京を移動していたらしい。ブログ妖怪王の読者から、
「そういう投稿が昔ありましたよね」
という指摘があり、確認してみると、確かに2007年12月24日に「市橋容疑者、愛知県潜伏」という情報が投稿されてました(汗)
当時、テレビ番組でジュセリーノが市橋の潜伏先を公開せず、
「ふん!!なんだよ、 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
ニューハーフという言葉の語源は、桑田佳祐の発言から . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
ロックミュージシャンは濁点が名前に入る方が売れる
. . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
書籍紹介
お仕事のご依頼
TV・ラジオ出演、イベント・講演、単行本・雑誌などの原稿執筆、インタビュー・対談のご依頼受付中
▶ご連絡はこちらから
YouTube
ネットラジオ
メールマガジン
有料メルマガ配信サービスフーミーにて「山口敏太郎のサイバーアトランティア ~世界の陰謀・オカルトの真実」配信中
▶お申し込みはこちらから
過去の記事