【UMA図鑑(1)】今昔物語にも書かれていた「グロブスター」 2013年06月07日
グロブスターとは突如、海岸に漂着する巨大な肉の塊のことである。米国の太平洋沿岸から南米、ニュージーランドの沿岸、中国の沿岸などに度々流れついている。
このグロブスターという言葉は、動物学者アイヴァン・サンダーソン(Ivan T.Sanderson)が考案した造語であり、グロテスクな肉の塊という意味である( . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
東スポWebにて連載中の【UMA図鑑】
過去の連載記事を一部ご紹介。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【UMA図鑑(1)】今昔物語にも書かれていた「グロブスター」
2013年06月07日
グロブスターとは突如、海岸に漂着する巨大な肉の塊のことである。
米国の太平洋沿岸から南米、ニュージーランドの沿岸、中国の沿岸などに度々流れついている。
このグロブスターという言葉は、動物学者アイ . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
6/7(金)
かつしかFM buttёrfly.ねっとの
「バタフライデー.らぢお」
http://www.ustream.tv/recorded/30910679
出演:小谷有里。/けんたろす/アルテマ
ゲスト:中沢健/河原みい
21:00~22:00生放送
サイマルラジオでも聴けます。
ユーストでもみれます。
http://www.kfm789.co.jp/index.html
質問 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
山口敏太郎がInterFMでお世話になっている
きたむらけんじさん主宰の劇団TokyoFestivalが
6月19日から下北沢駅前劇場にて舞台を公演します。
その名も「テレビが一番つまらなくなる日」。
選挙特番のオンエア100分前に届けられた、たった一枚の書類が、スタッフたちを惑わせる。
テレビ局を舞台に、それぞれの想いが交錯する、ノンストップ!ワンシチュエーションコメディ。
【日時】(★上演 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
「怖い話」グランプリには文筆業を行う人たちだけでなく、
他分野からも多くの人が参加を表明している。
今回はイラストレーターの中島英理さんに意気込みを語ってもらった。
Q1、日ごろのプロ活動について教えてください。
A.「イラストレーター」しております。
ロゴデザインや似顔絵など描きます。
Q2、参加表明されましたが、どういうネタがあるのですか?
ネタばれにならない程度お知らせください。
. . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
ハゲタカがまたまた日本の富を奪い去ったのか?日銀砲が再び炸裂か?
. . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
3・11原発事故の前に、事故を予言しているようなコミック『COPPELION』が2008年から連載されていた . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
「怖い話」グランプリには文筆業を行う、正に本職の人も参加を表明している。
今回は「動く待ち合わせ場所」としてお馴染み、作家であり脚本家の中沢健君に意気込みを語ってもらった。
Q1、日ごろのプロ活動について教えてください。
A.こんにちは。作家・脚本家の中沢健です。
今はちょうど脚本家として参加しています映画「燃える仏像人間」が公開中ですので、よろしくお願いします。
他には、歩く雑誌&動く待 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
モーニング娘。の工藤が母親の病室で走り回る子供の霊を目撃!!
. . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
書籍紹介
お仕事のご依頼
TV・ラジオ出演、イベント・講演、単行本・雑誌などの原稿執筆、インタビュー・対談のご依頼受付中
▶ご連絡はこちらから
YouTube
ネットラジオ
メールマガジン
有料メルマガ配信サービスフーミーにて「山口敏太郎のサイバーアトランティア ~世界の陰謀・オカルトの真実」配信中
▶お申し込みはこちらから
過去の記事