アーノルド・シュワルツェネッガー(Arnold Schwarzenegger)とマリア・シュライバー(Maria Shriver)、ハリウッドでも稀有なおしどり夫婦だった二人に、思わぬことで亀裂が走り早8年余り。
シュワルツェネッガーが彼の家で働いていた家政婦のミルドレッド・パトリシア・バエナさんと不倫、さらには子供まで作っていたことで、妻マリアと大きな泥沼の離婚訴訟になり、二人は2011年から . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
本ATLASでも度々、取り上げている人気テレビ番組『チコちゃんに叱られる!』(NHK)の2019年4月26日放送分にて「見えてはいけないものが見えてしまう」放送事故があった。
事故とは、この日に放送された『チコちゃん』の2本目のテーマ、「なぜイカスミは食べるのにタコスミは食べない?」においてである。
タイトルの通り、イカスミとタコスミの違いについてを紹介した番組内容だった。チコちゃんは正解VT . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
1973年5月、徳島県の剣山近くに住むNさんたち3人は草刈り作業中、非常に巨大なヘビと遭遇した。
作業中にふと気づくと、草むらの中から鎌首をもたげた大蛇が姿を現したのだという。その大蛇は口だけでも2・5メートルはあったとしている。さらにその数日後の5月26日、Nさんたちは再び町会議員のTさんも加えて大蛇を目撃することになる。この時に現れた大蛇は、首がプロパンガスのボンベほどもあり、体長は10メー . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
先日、ブリストル海峡にてネス湖のネッシーのような生物らしき姿が目撃されて注目を集めている。ブリストル海峡はイングランド南西部とウェールズ南部との間にある大西洋に面した湾。ブリストル湾やブリストル水道と呼ばれる事もある。
今回の目撃者は旅行者の夫婦で、パブで食事中に窓の外を見ていた所、蛇のような長い首を立てて進む奇妙な生物の姿を目撃したという。湾の桟橋から海の方に進んでいったという・・・(この続き . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
世界中で目撃されている未確認生物。その中にはネス湖のネッシーやアフリカのコンガマトーなど、絶滅した古代生物を彷彿とさせる身体的特徴を備えたものが少なくない。
そんな未確認生物の「姿」は、もしかしたら「恐竜の化石と復元予想図」が影響を与えているかもしれないという研究結果が出されて注目を集めている。
この研究はセントアンドリュース大学の統計学者チャールズ・パクストン博士とサザンプトン大学の古生物学 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
古空穂(ふるうつぼ)は、江戸時代の絵師、鳥山石燕の「画図百器徒然袋」にて紹介されている妖怪である。
空穂は矢を入れて背負うための道具であり、古空穂はその口の部分に大きな目がつき、背負うための紐が前足になっているという獣のような姿になっている・・・(この続きはこちらから) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
2019年4月25日、アメリカ海軍はUFOを発見した際の報告手順を正式に定めた指針の作成に着手することを決定したと、複数の米メディアが報じている。
海軍は各部隊に通知を出し、報告の手順について具体的に説明する予定とのこと。もっとも海軍当局者によれば、「宇宙人がアメリカの領空を飛行している」と信じているわけではなく、「無許可ないしは未確認の飛行物体が軍の管制圏や指定空域に侵入しているという報告が多 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
相変わらず多忙の阿部寛だが、彼が2006年に主演した『結婚できない男』(フジテレビ系列)が、2019年10月期に連続ドラマとして復活することが発表された。
前作で阿部は40歳で独身生活を謳歌中の建築家の主人公・桑野信介を好演。桑野は53歳となった今作でも独身生活を送っていて、彼がいよいよ結婚できるのかどうかをコミカルに描いていくという。『結婚できない男』は当時、平均視聴率 16.9%を記録した大 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
書籍紹介
お仕事のご依頼
TV・ラジオ出演、イベント・講演、単行本・雑誌などの原稿執筆、インタビュー・対談のご依頼受付中
▶ご連絡はこちらから
YouTube
ネットラジオ
メールマガジン
有料メルマガ配信サービスフーミーにて「山口敏太郎のサイバーアトランティア ~世界の陰謀・オカルトの真実」配信中
▶お申し込みはこちらから
過去の記事