投稿 スカイさん
静岡のスカイです。
敏太郎さんの冒頭の挨拶からして、鬼気迫るモノを感じました。やはり直接面と向かった場所では、リミッターを解除して、いつもは言えない、線引きされた以外の本心を喋るんだな!そう感じました。
311の事は大体把握しているつもりです。民主党政府の枝野氏を始め、奥さん、子供らをシンガポールへ逃がした事も。イスラエルのマグナBSP社のOWLという焼却炉型の小型 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
投稿 HARUさん
祖父の体験談 従兄弟の妻『おせいさん』についての続きです。
突然暴れだしたり、夜中に家を飛び出し何時間も戻らず帰ってきたか思うと、手足は泥だらけでそのまま布団に入ってしまい、昼間は寝ている・・・。
これらの奇行が続き、疲れ果てた従兄弟が祖父の両親にこぼしているのを聞いて初めて怖くなったそうです・・・(この続きはこちらから) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
子供の頃に夢に見た21世紀になってもうすぐ20年。SF作品に出てきた技術が実用化されたり、あと一歩のところまで来ている物もある。
2019年10月に脳信号で動くパワードスーツのニュースがあった・・・(この続きはこちらから) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
2019年10月2日から東京MXテレビほかで放送が開始された、テレビアニメTVアニメ『慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~』。
同番組の公式ホームページは、10月16日に放送予定だった第三話を「制作上の都合により」放送を取りやめることを前日の15日に告知、実際に16日には第二話の再放送を行なっていた・・・(この続きはこちらから) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
アフリカはガーナにて、複数の生徒が幽霊を目撃して集団ヒステリーになったため、学校を閉鎖するという事態がおきた。
問題の事件はガーナのアッパーイースト地域に建つフンビジ高等学校で発生した。
報告によると、生徒たちが夜遅くまで学校で勉強していたとき、突如「人間のように見える奇妙な物体」が教室に出現。生徒たちは怯えてパニック状態となり、あるものは教室から逃げ出そうと走りだした・・・(この続きはこちら . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
イエス・キリストの奇跡で有名なものに、水の上を歩いて渡るという逸話がある。聖書に記されたこの物語に触発されて開発されたユニークな新しい靴が発売された。
先週、ブルックリンに拠点を置く会社MSCHFによって限定発売されたシューズは、ナイキ・エアマックス97をベースに、正面に取り付けられた十字架のチャーム、また背面には、ユダヤ人の王/ナザレのイエスを意味する「INRI」が、そして側面にマタイによる福 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
投稿 フローレンさん
書道師範の資格を有しているので当時お習字教室をしておりまして、その時の教え子から聞いた話です。些細な情報ですが、敏太郎さんの研究のお役に立てれば幸いです。
話を聞いたのは、2013年の季節外れの怪談でしたので、寒い時期でした。
神奈川県横浜市の幼稚園の一角を借りて、幼稚園〜中学生向けのお習字教室をしておりました。その時に通ってきていた、当時小学5年生の女の子の話です。
. . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
投稿 サマンサさん
早速ですが、恐い?不思議?体験、送らせて頂きます。
あれはまだ昭和で、私が小学生の三年生か四年生だった時の話しです。母方の祖母は、私の伯父と2人暮らしをしていて、私達家族(父、母、私、弟)は家が近かった事もあり、よく泊まりに行っていました・・・(この続きはこちらから) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
1983年から1984年まで放送された戦隊シリーズドラマに『科学戦隊ダイナマン』(テレビ朝日)という作品がある。
ダイナマンの「ダイナ」はダイナマイト・ダイナミックと説明されており、その名の通り、激しい動きをウリにする戦隊ヒーローだったのだが、実は当初はまったく違うモチーフが検討されていたという・・・(この続きはこちらから) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
空飛ぶ円盤、というと宇宙人が乗ってやって来るUFOを思い浮かべがちだが、歴史を振り返ってみれば実際に開発されたこともある飛行機の一種だ。
第二次世界大戦中に開発されたというアヴロカーはじめ、全翼機やプロペラを保護する形で設計したものの中には我々の知るUFOと似た、なおかつ既存の飛行機とはかけ離れたデザインになるものが少なくない・・・(この続きはこちらから) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
現在、世界最高齢の人物は日本人であり、年齢116歳になるとギネス世界記録に認定されている。
きちんと戸籍で生年月日が判明しており、裏付けがあるために認定されている訳だが、世界を見ればもっと長命であると主張する人は少なくない。
先日、アブダビの空港スタッフはある男性のパスポートを見て衝撃を受けた。インド人男性のパスポートには、彼が1896年に生まれた旨が記載されていたのである。単純計算すると、彼 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
書籍紹介
お仕事のご依頼
TV・ラジオ出演、イベント・講演、単行本・雑誌などの原稿執筆、インタビュー・対談のご依頼受付中
▶ご連絡はこちらから
YouTube
ネットラジオ
メールマガジン
有料メルマガ配信サービスフーミーにて「山口敏太郎のサイバーアトランティア ~世界の陰謀・オカルトの真実」配信中
▶お申し込みはこちらから
過去の記事