2020年3月20日、漫画家・きくちゆうき氏が自身のTwitter上で連載していた4コマ漫画「100日後に死ぬワニ」が最終回を迎えた。
本作は2019年12月12日から2020年3月20日まで毎日更新され、人間の言葉を話すワニの淡々とした日常、そして100日後にやってくるワニの死を淡々と描いた作品である。
最終回となった3月20日のエピソードであるが、3月22日の時点で75万リツイート、215 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
今から70年前の1950年3月16日、アメリカはニューメキシコ州ファーミントンでとあるUFO事件が発生した。
UFOといえば夜間に目撃されることが多いが、こちらは日中でしかも何百人もの住民に目撃されたため、騒動となったのだ。
1950年3月16日、ファーミントンの住民から真昼の空に編隊を組んで飛ぶ「空飛ぶ円盤」を見たという報告が相次いで寄せられた。それは受け皿のような形状をしており、恐ろしい早 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
フクシマ311の9周年後に赤裸々に語られる原子力、期間限定公開ブログリリースです。
変性意識状態を捜査するオ科捜研が立ち上がりました。90年代から20余年をへてカミングアウトしたJ-PARC2125をオカルト科学捜査一課のメンバーが捜査します・・・・・(この続きはこちらから) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
口裂け女が昭和51年大阪で目撃されていた?!
昭和の妖怪、口裂け女は昭和53年岐阜県から発祥した伝説だと言われている。
これは民俗学関係者の間でもよく言われる情報である。だが今回アトラス編集部に興味深い情報が寄せられた。昭和51年に大阪で口裂け女とあったとされる体験談が寄せられていたのだ。(アトラス編集部)
投稿 大阪府 匿名希望 さん
口裂け女の噂についてですが、確か私が14歳の頃です。 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
投稿 ベルさん
はじめまして。いつもATLASラジオを聞かせて頂いています。
私は横浜に住む昭和41年生まれの主婦です。私は小さい頃から、「感の鋭い子」と身内から言われていました。よく金縛りにあい、黒い影を見たり、一人で留守番をしていると、自宅のドアをガチャガチャと開けようとしている音がするので覗いて見ると、ドアにはめ込まれたすりガラスには何も写っていないなど、不思議な事が度々あり、その度 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
コスタリカで、まるで骸骨のような奇妙な昆虫の映像が撮影されて話題になっている。
撮影したのは現地の女性で、はじめはコケか何かが動いているように見えたという。それが虫だったことに気がつくまでそう時間はかからなかったが、よく見ると非常に異様な姿だったことに気づいて驚いたという・・・・・(この続きはこちらから) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
投稿 東京都 匿名希望さん
山口敏太郎様毎回ATLASラジオを楽しませていただいておりますが、この度初めてメールをさせて頂きます。
「ATLASラジオ2nd怨念桜と広島の牛人間」聴かせて頂きました。私はその牛人間を見たと言う人から繰り返し話しを聞いた事が有ります。
私自身は東京生まれの東京育ち昭和41年生まれ、早生れなので山口様とは一学年違いになります・・・・・(この続きはこちらから) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
墓場に記された天空脅威の刻印④
仏の道から舟で冥界へ
馬琴の墓石は蓮蕾形をしているが、瀧澤氏祖先之墓石は蓮華座の蓮花に仏が座った形をしていて、その特異な外観をした墓石をスマートフォンで色々と調べながら観察していると、ふとしたきっかけで、有名なエジプト壁画であるラー(太陽神)を乗せた舟(太陽の舟)を支えるヌン(水の神)の壁画が検索された。
どうやら舟繋がりで、冥界航海伝説がある太陽の舟が検索さ . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
2020年3月20日、東京オリンピックの聖火が宮城県東松島市の航空自衛隊松島基地に到着したことが報じられたのだが、その模様が「放送事故」そのものだったと話題になっている。
聖火は『復興の火』として、東日本大震災で被災した宮城県石巻市からスタート。コロナウィルス蔓延で世界中が沈滞ムードの中で一矢報いたいという思いもあったはずで、実に神々しい記念すべき瞬間になるはずだった…&helli . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
アメリカ・カリフォルニア州アナハイムのディズニーランドにて、上空に奇妙な煙のリングが浮かぶ様子が今月初めに目撃・撮影され、話題になっている。
問題の動画には黒い煙でできた輪のようなものがゆっくりと上昇していく様子が捉えられている。
ディズニーランドは現在、新型コロナウイルス感染症の流行により一時的に閉鎖(2020年3月31日まで)されているが、撮影された今月の最初の週の時点では営業中だったと思 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
映画『スター・ウォーズ』に登場する、ルーク・スカイウォーカーの故郷、タトゥイーン。
連星の周囲を回っている惑星のため、空には太陽が2つある。それだけで我々の暮らす地球とはちがう場所なのだと思わせる舞台装置となっている。
しかし、このような惑星は実際に存在しうるのだろうか・・・・・(この続きはこちらから) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
投稿 とよちゃんさん
敏太郎さんへ。とよちゃんです。いつも楽しいATLASラジオ有難うございます。
アマビエの事は初めて知りましたが、敏太郎さんの博識ぶりに、感服してしまいました。
私は裁縫が趣味なので、縫い物しながら聞いていたのですが、「三本足とは、やたガラスの事」のトークのところでは、思わず、手を止めて「お~」と感嘆の声が出てしまいました・・・・・(この続きはこちらから) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
投稿 Yさん
はじめまして、山口敏太郎さん。私は福岡県在住Yと申します。昭和42年生まれで敏太郎さんと同世代です。
いつも楽しくアトラスラジオを拝聴させていただいております。
ミニアトラスラジオのマンデラエフェクトの回でモアイ像のお話しが出ておりましたが、私もモアイ像には腕が無かったように記憶しておりましたので、今回のお話しを聞いて驚きました・・・・・(この続きはこ . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
2020年3月19日、東宝は映画版『ドラえもん』シリーズの最新作『映画ドラえもん のび太の新恐竜』の上映が8月7日へと延期になったことを発表した。
『映画ドラえもん のび太の新恐竜』は当初、3月6日より全国ロードショーの予定であったが、昨今の新型コロナウイルス感染拡大の影響により上映が無期限の延期になっていた・・・・・(この続きはこちらから) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
イランにて、考古学的にも興味深い奇妙な人物を描いた壁画が発見された。
イランのホメイン郡のテイマレ岩絵遺跡で発見された壁画の中に、これまで見たことがない「人間とカマキリが融合したような姿」のものが存在していることが明らかになった・・・・・(この続きはこちらから) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
書籍紹介
お仕事のご依頼
TV・ラジオ出演、イベント・講演、単行本・雑誌などの原稿執筆、インタビュー・対談のご依頼受付中
▶ご連絡はこちらから
YouTube
ネットラジオ
メールマガジン
有料メルマガ配信サービスフーミーにて「山口敏太郎のサイバーアトランティア ~世界の陰謀・オカルトの真実」配信中
▶お申し込みはこちらから
過去の記事