コラム・将門怨霊伝説~知られざるエピソード2 山口敏太郎
コラム・将門怨霊伝説~知られざるエピソード2 山口敏太郎
@何度も書いたネタ
他にも、各地に将門の首塚に関する話はささやかれている。以下紹介してみよう。
1)御首神社…岐阜県大垣市、京都から飛び立った将門の首の事を聞き、南宮大社が将門調伏の祈祷を行った。すると南宮の神が矢を放って上空を通過する将門の首を射落としたという。
2)神田神宮…将門の首がさらされた場所、京都下京区の新町通と西洞院通の間の「膏薬の図子(こうやくのずし)」という通りの民家の玄関横に組み込まれている。実際に見ると意外にも小さい祠で仰天するぐらいである。
3)十九首塚…掛川市にある19個の首が埋まる塚。将門一族郎党19名の首実検のあと藤原秀郷は、都にこの首を持ち帰ることをきらい。19個の首を同地に残させた。埋葬した塚が十九首塚である。
4)首塚…埼玉県幸手市神明にある。ここにも将門の首がうまっているという。血で木が染まったので同地には「赤木」という地名もある。
5)将門塚…日野にある。現在は公会堂だが、元々は将門の墓であるとか、武具を埋めたとも言われていた。
6)将門の胴塚…茨城県岩井市神田山・延命院、伝説によると将門の弟や愛妾が逃げたとされる。伊勢神宮の領地であり、相馬御厨(そうまのみくりや)とも呼ばれたので朝廷も手出しができなかった。
7)国王神社…茨城県岩井市にある将門が敗死した場所だという。首無しの胴体が埋まっていると伝えられる。
8)将門寄進の五重塔…山形県東田川郡羽黒町羽黒山にある。だが建築様式から室町時代のものと思われる。
9)姫塚…秋田県田沢湖付近 将門も娘滝夜叉姫が家来をつれて同地に落ち延び、そこで村の開祖となった。
10)池辺神社…掛川市にある神社。将門の首が埋葬され、宝物があるという。将門の剣、犬の掛軸(二双)、薬師如来などが奉納されている。当初東光院にあったが、十九首八幡をへて大池八幡宮(池辺神社)に移された。
11)伝承桔梗塚…佐倉市将門町 桔梗塚、将門の愛妾を奉った塚。
12)将門山大明神…佐倉市 千葉氏により建立
13)将門手植え桜…関宿町 白山神社、枯れても根元からはえてくる。
14)駒形神社…関宿町 将門の愛馬を葬った
15)平将門公苑…茨城県石下町 豊田館の跡
16)竜禅寺三仏堂…茨城県取手 将門の信仰が厚かった。取手は将門が砦をつくったことから名前がついた地名である。
17)兜神社…東京都兜町 将門の兜を奉納した。
どうだろうか。大手町の首塚以外にもこんなにも沢山の将門の噂があるのだ。
関連記事 将門 史跡
@何度も書いたネタ
他にも、各地に将門の首塚に関する話はささやかれている。以下紹介してみよう。
1)御首神社…岐阜県大垣市、京都から飛び立った将門の首の事を聞き、南宮大社が将門調伏の祈祷を行った。すると南宮の神が矢を放って上空を通過する将門の首を射落としたという。
2)神田神宮…将門の首がさらされた場所、京都下京区の新町通と西洞院通の間の「膏薬の図子(こうやくのずし)」という通りの民家の玄関横に組み込まれている。実際に見ると意外にも小さい祠で仰天するぐらいである。
3)十九首塚…掛川市にある19個の首が埋まる塚。将門一族郎党19名の首実検のあと藤原秀郷は、都にこの首を持ち帰ることをきらい。19個の首を同地に残させた。埋葬した塚が十九首塚である。
4)首塚…埼玉県幸手市神明にある。ここにも将門の首がうまっているという。血で木が染まったので同地には「赤木」という地名もある。
5)将門塚…日野にある。現在は公会堂だが、元々は将門の墓であるとか、武具を埋めたとも言われていた。
6)将門の胴塚…茨城県岩井市神田山・延命院、伝説によると将門の弟や愛妾が逃げたとされる。伊勢神宮の領地であり、相馬御厨(そうまのみくりや)とも呼ばれたので朝廷も手出しができなかった。
7)国王神社…茨城県岩井市にある将門が敗死した場所だという。首無しの胴体が埋まっていると伝えられる。
8)将門寄進の五重塔…山形県東田川郡羽黒町羽黒山にある。だが建築様式から室町時代のものと思われる。
9)姫塚…秋田県田沢湖付近 将門も娘滝夜叉姫が家来をつれて同地に落ち延び、そこで村の開祖となった。
10)池辺神社…掛川市にある神社。将門の首が埋葬され、宝物があるという。将門の剣、犬の掛軸(二双)、薬師如来などが奉納されている。当初東光院にあったが、十九首八幡をへて大池八幡宮(池辺神社)に移された。
11)伝承桔梗塚…佐倉市将門町 桔梗塚、将門の愛妾を奉った塚。
12)将門山大明神…佐倉市 千葉氏により建立
13)将門手植え桜…関宿町 白山神社、枯れても根元からはえてくる。
14)駒形神社…関宿町 将門の愛馬を葬った
15)平将門公苑…茨城県石下町 豊田館の跡
16)竜禅寺三仏堂…茨城県取手 将門の信仰が厚かった。取手は将門が砦をつくったことから名前がついた地名である。
17)兜神社…東京都兜町 将門の兜を奉納した。
どうだろうか。大手町の首塚以外にもこんなにも沢山の将門の噂があるのだ。
関連記事 将門 史跡
秋葉原通り魔殺人と平将門伝説をめぐる「7」の不可解な符合 |
山口敏太郎Bファイル撮影中に呪い?祟り? 麻布の首塚で、異常事態発生か? |
平将門と七天王塚 |
将門の首塚は会社員の神様になっている |
仰天・はとバスツアーに「首塚」「お岩稲荷」 |
学校「裏」怪談山口敏太郎マガジンランドこのアイテムの詳細を見る |
都市伝説学者山口敏太郎山口敏太郎青林堂このアイテムの詳細を見る |
異界神話島田秀平 山口敏太郎マガジンランドこのアイテムの詳細を見る |