日本で最も有名な『足の無い幽霊』…正体は邪馬台国の女王卑弥呼だった!?
日本で最も有名な幽霊といえば『うらめしや~』でおなじみの足のない女性の幽霊だが、足のない幽霊画を最初に描いたのは江戸時代に活躍した画家の丸山応挙(1733年~1795年)といわれている。そして、応挙が足のない幽霊を描いて以降、日本で目撃される幽霊には足がなくなったと言われている。
正面と背面をガラス窓に挟まれた状態で正面を撮影したら、ガラス窓に映る自分の姿が足のない幽霊になった
応挙が描いたという幽霊画が、千葉県市川市の徳願寺(木)※1で、お十夜会の日に一般公開されるとのことで寺宝を見学しに行って来た。両脇がガラス張りにされている仁王門の中央で記念撮影をしたところ、筆者の姿がまるで足のない幽霊のように映ってしまった・・・(この続きはこちらから)