旧日本軍の金塊か?タイとミャンマーの国境付近で埋蔵金騒動
![](/images/clear.gif)
![](http://mnsatlas.com/wp-content/uploads/2018/05/640_7g69kce59886f76agkaec.jpg)
先月の5月25日、タイにて大量の金塊が地中から発見、旧日本軍が埋めたものではないかとして話題になっている。
発見された場所はミャンマーとの国境付近にあたるタク省メーソート地区。政府によるゴム園の開墾中に作業員たちが洞窟を発見。その土中から大量の金塊が出てきたという。
金塊は数トン規模のもので刻印はない。発見者である農場主らは金塊の所有権を主張し、国に対して裁判も起こす予定だという。
しかし、この金塊騒動に対して、現地メディアが「そのような事実はない」と報じているなど、現地でも情報が錯綜している・・・(この続きはこちらから
![](/images/clear.gif)
![](/images/clear.gif)