5月30日(月)のつぶやき その1
@ryurenpapaz さん、ブログ妖怪王にアクセスそて、オファーはこちらという文字をクリックして下さい。弊社の住所がでます。
@yakiimo_tomato @AmazonJPbooks 環境は妖怪への幻想と関係があるのです。
ご意見は拝読しました。ですが、大変失礼な言い方になりますがあなたの粘着は異常です。大丈夫ですか?警察に通報しますよ。大森くんとみつおさんがリアルに知り合いで二人で話をつけてます。二人の意見を両方載せるのが言論の自由かと思います。
@HiroshiHootoo
@maskedrider0124 @HiroshiHootoo 正直怖い粘着ですが、今回ブロックしないのは、ほうとうさんの赤塚先生への深い愛情を感じたからです。本日みつおさんの反論がアトラスにUPされますが、それもツィッターで拡散します。それが各自の言論の自由を守るという事です。
大森くんのアトラス記事が紛糾している。mnsatlas.com/?p=4239 僕の意見とも違ったが掲載した。それが言論の自由を守るという事である。意見は人によって違うが、他人との違いを認識しながらも、他人の言論の自由を守る。それが大人だと思う。絶対的に正しい意見などない
そもそも僕はアトラスの編集長ではなく顧問的立場です。編集長は保坂くんでず(^^;; 各記事に反論したい人はアトラスの問い合わせメールに送って下さい。反論も感情的でなく理性のある冷静な反論ならばアトラスに掲載する方針です。僕が個人的にやってるアカウントに絡まないで下さい。
@_adriha さん、パパ役は芸人さんとしては、この上もなく名誉な話ですね^ - ^
銚子のUFOや妖怪を使った町おこしを笑うひといる。僕はそんな時はこの歌を聴く。「闘う君の歌を闘わない奴等が笑うだろう。ファイト、冷たい水の中を震えながら上ってゆけ」ファイト!吉田拓郎 youtube.com/watch?v=kGl9M0…
@AnavelPhysalis さん、従来のものとは違います。もちろん、不動産屋さんがスポンサーに入ってくだれば感激ですが
@arukanferu さん、事実アニメ表現にも、在京メジャー四局では、コンプライアンスが適応されつつあり、昭和の良質なアニメの再放送がやりづらい部分があります。担当者の英断で再放送しても文句を言ってくる視聴者がいるんです。
山口敏太郎の食いしん坊 京成バラ園 バラのソフトクリーム youtube.com/watch?v=d3_9Jn…