番組名は「中居正広の金曜日のスマたちへ」 タイトルは「? わからない」 08
飯島愛の引退、そして突然の死、デヴィ夫人の発言
飯島愛を江原啓之が霊視!裏切られ続けた人生
「飯島愛が自宅マンションで死亡-自殺か???
飯島愛 台湾の占い師が自殺を予告
あの飯島愛が自殺? 自宅で遺体で発見
プラトニック・セックス飯島 愛小学館このアイテムの詳細を見る
よみがえる飯島愛 激射の女神 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
朝青龍が舞の海に向かって「顔じゃない」「おう、秀平」に対してコメント
関連記事 相撲
大相撲 元小結 板井圭介が大相撲の八百長と闇を暴露
時津風親方解雇、急病でダウン!
大相撲の時津風部屋事件の余波!過去の死亡事件の遺族が再調査
朝青龍都市伝説・リアル相撲新団体設立か?
2007.09.19 大相撲 豪風vs豪栄道 土俵に女性乱入者現る!
コアマガジン大予言的中か
横綱 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
興業成績25億円を突破した「どろろ」のパート2、パート3の制作が進んでいる。パート2は2009年中に公開が内定しており、制作費もパート2、パート3合わせて60億円が当てられるという。主演は、妻夫木、柴咲の2人とも、主演として続投する予定だが、一部の報道で交際中のこの二人が別れたという説もあり、今後が注目される。因みにパート2は、海が舞台となり、海の妖怪が多数出演すると言われている。どろろの過去の話 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
あの江戸を焼き尽くした振袖火事の発生場所は本妙寺のあった本妙寺坂。
関連記事 火事
パン焼きすぎ!?アンパンマン号火災
うなぎの祟り!蒲焼ならぬ店焼か?!
現代の八百屋お七は、男だった!!
妖怪大戦争の撮影スタジオ全焼
都市伝説・赤い服の女
「火事場のばか力」を生かせば飛距離は20ヤード伸びる (パーゴルフ新書)高野 逸夫学習研究社このアイテムの詳細を見る
猫は火事場にかけつけ . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
市川駅のあじさい茶屋という立ち食いそば屋にも年明けうどんの波が。
あじさい茶屋は、回数券があるらしい。
あじさい茶屋
年明けうどん
年越し蕎麦に対抗して、香川では年明けうどん
関連記事 うどん・蕎麦
江戸っ子の好物・そば!蕎麦の歴史、年越し蕎麦
「引越そば」の始まり
七夕はソーメンを食べる日である。
冷たいほうとう・おざら
ソーメン、ひや麦、うどんの定義
皿うどん用ソース . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
新橋のサラリーマンの間では烏森神社の夜参りが流行中!
鳥森神社
藤原秀郷が、平将門と戦う時、武州の某稲荷に必勝を祈願した。すると神の使いの白狐がやってきて白矢の矢を与え、見事将門を倒した。御礼に神社を勧請しようとしたところ、神鳥の群れるところが聖地だというお告げがあった。それが桜田村であり、現在の鳥森神社である。
↓
鳥森神社
関連記事 将門
コラム・将門怨霊伝説~知られざるエピソード 山口 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
今日は写真師・岩間しげるさんの東京異聞という写真展を見て来た。空間や物体に残る残留思念を切り取る岩間さんの仕事は大変素晴らしい。
東京異聞
岩間しげる氏の写真展「東京異聞」のお知らせ
関連記事 東京
小学生が29年前に描いた絵画「未来の墨田」に、「東京スカイツリー」が予言
見せ物小屋・新宿花園神社酉の市
こちら葛飾区亀有公園前派出所,こち亀の勝手に最終回・都市伝説
秋葉原通り魔殺人 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
従業員が、顧客の監禁・レイプという犯罪を犯してからペッパーランチの苦悩は続いている。筆者は個人的にはペッパーランチのファンであっただけに残念な事件だったが、残された社員や経営陣の頑張りには目を見張るものがある。事件があったという事実から目をそらさず必死に努力するペッパーランチに期待したい。
関連記事 肉
松屋で店員がお客さんと喧嘩
キン肉マンの好きな牛丼は、吉野家でなかった?すき家なのか。
. . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
読者投稿 先週末読者の方が撮影した地震雲?まぁ、形はおもしろいですね。
関連記事 雲
昨夜船橋上空
ファンキー中村が不思議な雲を撮影した!
横須賀の地震雲が的中
神奈川で地震雲?やな感じ
「雲」の楽しみ方ギャヴィン・プレイター=ピニー河出書房新社このアイテムの詳細を見る
雲の写真集 高度1万メートルから見た雲たち今井 正子成山堂書店このアイテムの詳細を見る
大自然の贈りもの 雲の . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
山梨名物・信玄餅。デザインはキティちゃん。
関連記事 信玄
恵林寺の不思議な話
巨大信玄像
ムカデ衆の寺
Gacktは上杉謙信の生まれ変わりだった
武田信玄と山本勘助戦国歴史研究会PHP研究所このアイテムの詳細を見る
信玄の戦争 (ベスト新書)海上 知明ベストセラーズこのアイテムの詳細を見る
信長、謙信、信玄の力量と、天皇が支持した信長の「布武天下」濱田 昭生郁朋社このアイテムの詳細 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
ラーメン万代、海鮮だれのつけ麺は絶品。あくまで個人的感想ですが… . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
マキシマム・ザ・ホルモンの「麺かたコッテリ」に山口敏太郎が出演。
. . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
山口敏太郎の都市伝説漫画がメガキングで連載開始 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
小学館「sabra」のホルモン皇帝液というコーナーで2009年のUMA解説を行っています。二度目の登場です。 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
明日、日本テレビ「ラジかるッ」の都市伝説コーナーに「伊香保温泉獣人」の足跡の撮影者で、山口敏太郎事務所の漫画家の箱ミネコが出演。「ゴム人間」「ガス人間」の撮影者、Nさんも出演します。
2月3日、テレビ東京「新説!歴史ミステリー」に「二宮金次郎」と「龍馬」の解説で、山口敏太郎事務所の作家・格闘家・巨椋修と山口敏太郎が出演します。
ビックリ!おもしろ聖書物語 (リイド文庫)巨椋 修リイド社このアイ . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
書籍紹介
お仕事のご依頼
TV・ラジオ出演、イベント・講演、単行本・雑誌などの原稿執筆、インタビュー・対談のご依頼受付中
▶ご連絡はこちらから
YouTube
ネットラジオ
メールマガジン
有料メルマガ配信サービスフーミーにて「山口敏太郎のサイバーアトランティア ~世界の陰謀・オカルトの真実」配信中
▶お申し込みはこちらから
過去の記事