TANAKA式カットソーについて
吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。
現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。
台風19号は甚大な被害を残して
関東地方を過ぎ去りました。
被害の全容がわかるのはこれからと思います。
皆様の地域は大丈夫でしたでしょうか?
被害に遭われた皆様には
心よりお見舞い申しあげます。
ここ熊谷は、
暑さで有名なところですが、
荒川と利根川に挟まれています。
近年は大きな台風の経験もないため、
昨日は全員避難指示が出て驚きました。
しかし、
我が家の地域に避難指示が出たのは
かなり風雨が強くなってから、、
それも毛布と食料を持参,とのこと。
数キロ離れた避難所に荷物を持って行くのは
現実的ではありません。
主人とも話し合い、
自宅で籠もることにしました。
一夜明けて、
幸い、我が家は何の被害も無く澄みました。
有り難いと思ったのは、
普段疎遠になっている親戚や兄弟、
息子も心配して連絡してくれ
見えない絆を感じたりもしました。
昨日は一日家に居てやることも無いので
以前お世話になった合唱団に寄付するための
簡単なコサージュ作りをしました。
材料は以前、舞台衣装を作った残り生地です。
まだ制作途中ですが、、
吹上にある教室も気になります。
後で確認しに行ってみたいと思います。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。