TANAKA式カットソーについて
吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。
現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。
作って頂くデザイン等により、
ニットが残りますね。
そのまま保管する人、処分する人、
様々ですが、
教室の生徒さん達は、
お気に入りのニットは無駄にせず、
無地のニットなどを足して
色々なアレンジ作品を
作って楽しんで下さっています。
沢山の作品が生まれていますが、
その一部をご紹介していきたいと思います。
今回はAさんの、
残りニットアレンジ作品のご紹介です。
お気に入りの綿ニットが
少しだけ残ったAさんは、
ポリエステルの無地ニットを足して
パンツ上下を作って下さいました。
異素材の組合わせ等は、
昔は考えられませんでしたが、
今は何でもありの時代です。
自由に楽しんで頂けたら良いですね。
シンプルなデザインですが、
組み合わせ次第でお洒落になりますね。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。