TANAKA式カットソーについて
吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。
現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。
昨日は朝から土砂降りの雨でした。
午前午後とも講習予約を頂いていますが、
午後の方からはキャンセルの電話があり、
ご連絡は無いものの、
午前中の方もお休み覚悟で
一応、教室に向かいました。
吹上教室は、住まいから
車で30~40分位のところにあります。
教室につくと、
酷い雨にも関わらず、
少し早めにIさんが来て下さいました。
Iさんは御年81歳になる方です。
流石に来るときは
ご主人の車で送って頂いたそうですが、
帰りは電車でお帰りになるとか・・
何だか申し訳ない思いになりました。
Iさん、悪天候の中お越し頂き、
本当にありがとうございます。
お元気なお顔を拝見できて嬉しかったです。
今回はIさんのご希望で、
パネル柄のニットを使い
基本チュニックを作って頂きました。
作品はこちらです。
袖は型紙より長くしました。
試着して頂くと
とても良くお似合いで素敵でした。
来月もまたお会いできるのを
楽しみにお待ちしております。
今回もまた、豪雨による被害が
各地で出ているようで心が痛みます。
ブログ読者の方々も
大丈夫かと心配になります。
皆様、
引き続きお気を付けてお過ごし下さい。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。