TANAKA式カットソーについて
吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。
現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。
昨日の教室には午前中、
お二人の方が来て下さいました。
一昨日、
一回目のワクチン接種を終えましたが
昨日一日、身体が重怠るくてひたすら眠い。。
気分が悪いのはもしかしたら偶然、
体調の悪い日にぶつかったからかもしれませんが・・
なんとか午前中の講習を終え、
後は家でゆっくり休ませて貰いました。
今朝はだいぶ回復しました。
今日は講習予約も無いので、
銀行を回るのみで休みたいと思います。
さて、
昨日来て下さったNさんの作品を
ご紹介させて頂きたいと思います。
これは中級カリキュラムの中の
脇ポケット付きジャケットですが、
Nさんはポケットは使わないからと、
ポケット無しにされました。
作品はこちらです。
中に着ておられる上下もご自分作です。
使用したのは麻と化繊の混紡ニットで、
サラッとした肌触り、麻特有の冷感があり
夏に適した作品になったと思います。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。