生徒作品のご紹介です。
これはAさんのカットソー作品で、
裾が四角い形になっている
チュニックです。
ニットはフロッキー加工した、
透け感のあるパワーネットです。
残りニットでスヌードも作られました。
パワーネットは良く伸び縮みして
巻ロックが綺麗に出ます。
また良く伸びますので、
冬は中にセーターを着ても良いですし、
そのまま着ることも出来ますので
一年中着ることが出来ます。
作品はこちらです。
スヌードは半分ニットの裏を使用して
変化を出しています。
上品な柄が素敵ですね。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
生徒作品のご紹介です。
これはAさんのカットソー作品で、
真っ赤なニットで作られた
フード付き簡単コートです。
真っ赤なこのニットを
気に入られたAさんでしたが、
初めはフードが付いているデザインは
似合わないからと、
渋っておられました。
フード、と言うと
カジュアルなイメージで、
トレーナーやジャージの
イメージが強いのだと思います。
ニットや、裾丈を変えるだけで、
カジュアルにも、エレガントにも
なることを説明させて頂いて、
作られたのがこの作品です。
余り気乗りしなかったAさんでしたが、
出来上がったら、
とても喜んで下さいました。
赤い色は元気が欲しいとき、
何かに挑戦しようとする時等に
効果的な色とされています。
特別なことで無くとも、
自分自身を鼓舞したいときや、
元気が欲しいときなど、
自然と気になる色でもあります。
実は私も以前より、
赤い色が気になっています。(笑)
昨日はサクラメイトでの講習でしたが、
今日明日と、吹上教室での講習です。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
生徒作品のご紹介です。
これはKさんのカットソー作品で、
先日UPさせて頂いた生徒作品と
同じデザインの作品です。
10年近く前に制作した型紙で
暫く忘れられていたデザインですが、
不思議な物で、誰かが作ると
次々に作って下さる方が出てきます。
今回はニットは違いますが
(似てはいますが・・)
同じデザインです。
裾と袖口の始末は
ご自宅でされるそうです。
とっても素敵だと思います。
先日募集させて頂いた、
日暮里駅近くでの講習ですが、
お申し込みはまだ大丈夫です。
一緒に日暮里散策してみませんか?
お申し込み、お待ちしています。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
生徒作品のご紹介です。
これはAさんのカットソー作品で、
台風で被災されたご親戚への
プレゼントに作られた作品です。
農家をされているというAさんのご親戚は、
先日の台風で被災され、
家も2階まで浸水、田畑も全滅し、
今はAさんのご実家に
身を寄せておられるそうです。
ご実家の近いAさんは、
何かと面倒を見ておられるそうですが、
毎日、暗い顔をされているご親戚のかたに
少しでも元気になって頂きたい、
そんな思いで、プレゼントに
チュニックを作られました。
おおよその好みを聞いて
作られた作品がこちらです。
ニットも明るめの色柄を選ばれました。
お母様と娘さん、
お揃いのチュニックです。
残りニットでスヌードも作られました。(写真下)
久しぶりに、
ご親戚の方々に笑顔が見られたと、
スマホでご連絡を頂きました。
Aさんのやさしさが伝わったのだと思います。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
生徒作品のご紹介です。
これはIさんのカットソー作品で、
短い丈のジャケットです。
このデザインの型紙は
もう10年ほど前に制作した物で、
ここ数年作る人も無く、
半分忘れられていたデザインです。
教室に置いてあった
見本作品を気に入って下さって
作って下さいました。
作品はこちらです。
使用したのは、
厚地のウールニットで
少し作りにくそうでしたが、
完成すると、
とても喜んで下さいました。
暖かそうでとても素敵ですね。
今の時期には重宝すると思います。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
ブログ友である
カットソー作品のご紹介です。
タカコさんは以前、
TANAKA式カットソーの
通信講座も受けて下さった方です。
洋裁や小物作りもお得意で
沢山の作品を紹介して下さっています。
木漏れ日のもとで←クリックしてね。
作品は、
残りニットを利用して、
基本のチュニックをアレンジ。
とっても素敵な作品になりました。
詳しくは↑の木漏れ日のもとで、
を、クリックして下さいね。
こうして何年も繋がりをもてる
ブログ友は有り難いですね。
お会いしたことはありませんが、
お互い、色んな事で刺激し合って
これからもずっと、
お付き合いしていけたら嬉しいです。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
生徒作品のご紹介です。
昨日ご紹介させて頂いたHさんの
午前中に作られた作品で、
初級カリキュラムの最初の作品、
ボトルネックTシャツです。
ボトルネックの名の通り、
襟がボトルの口のような
形になっているTシャツです。
襟口が小さいので、
良く伸びるニットでないと
出来ないデザインです。
前後身頃の形が同じですので、
着るときに間違えることがありません(笑)
何故、最初に作って頂くかというと、
まずはロックミシンに慣れて頂きたいためと、
巻ロックの練習でもあります。
巻ロックをしなくとも
洋服は作れますが、
ロックミシンでしか
出来ない機能ですから、
是非体験して頂きたいと思っています。
巻ロックを好まない方もおられますが、
その場合には、
違うやり方を教えさせて頂いています。
私としては、
選り好みをするのでは無く、
デザインやニットにより、
効果的なやり方を
覚えて頂けたらと思っています。
例えば、
ご本人があまり好きでは無くとも、
小さなお子さんや、
お孫さんなどのお洋服には
巻ロックは可愛いですし、
洋裁でも巻ロックを使うことが出来ます。
簡単なものでは、
ハンカチや花瓶敷き、
ランチョンマット等の縁かがりに使えますし、
フリルやドレスの裾などにも使われます。
話がそれてしまいましたが、
Hさんは残りニットで
スカーフも作られました。
シュシュも作られたのですが、
写真を撮り忘れてしまいました。
作品はこちらです。
使用したのは、
柔らかなパワーネットで、
柄をフロッキー加工してあるニットです。
午前午後、合わせて
Tシャツ2枚と小物を4点制作。
沢山作ることが出来ましたね。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
生徒作品のご紹介です。
先日の型紙アレンジ講座に
参加して下さったHさんは
そのままご入会もして下さり、先日、
早速東京から講習に来て下さいました。
洋裁ご経験もあるHさんでしたが、
カットソーは初めてと言うことで、
初級カリキュラムから始めて下さいました。
遠くから来て下さる為、
午前午後とも講習を受けて下さって、
午前中はボトルネックTシャツとスカーフ、
さらに残りニットでシュシュも作って下さいました。
午後はドルマンスリーブTシャツに
残りニットでスヌードと
簡単帽子まで作られました。
今日は午後の作品のご紹介をさせて頂きます。
ドルマンスリーブTシャツと帽子、スヌードです。
帽子とスヌードを外すと
洋裁ご経験者だけあってミシンもスイスイ。
沢山出来たとHさんも喜んで下さいました。
お疲れ様でした。
また次回、お待ちしております。
明日はHさんの初作品を
ご紹介したいと思います。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
昨日募集の講習には、
何人かの方から、
早速お申し込みを頂きました。
ありがとうございます。
まだ空きが有りますので
興味のある方はお待ちしております。
生徒作品のご紹介です。
これはIさんのカットソー作品で、
大きな変わり襟のチュニックです。
使用したニットは、
ウールとコットンの混紡です。
作品はこちらです。
始末はこれからです。
(トルソーに着せて感じを見ているところです。)
赤く大きなラインが個性的ですが、
出来上がると素敵ですね。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
日暮里繊維街近くの会議室で、
簡単に出来る
ニットのアクセサリーを作ってみませんか?
今回はネットのみで募集させて頂きます。
講習後、希望する方には、
日暮里繊維街のご案内も致します。
下は参考作品です。
私が考案した、このニットで作るアクセは
ブログにも公開していないやり方で、
簡単ですぐ出来る㊙オリジナルです。
残りニットや端切れニットなどで出来ますし、
着なくなったTシャツ等でも出来ます。
お子様やプレゼントに、
お洋服や帽子バックなどにも良いですね。
講習後、希望する方には、
日暮里繊維街をご案内致します。
格安ニットのあるお店や、
地方では手に入り難いニットのあるお店など、
たくさんあるお店の中から
無駄なく回れるよう、ご案内致します。
詳細は下記の通りです。
記
日 時 11月28日(木)
講習時間 午前10時~11時50分位まで
場 所 日暮里駅徒歩2分の会議室
*、詳しい場所はお申し込み頂いた方にご連絡させて頂きます。
講習料 3500円(+税)
材料費 1000円(+税)
作 品 ネックレス、ブローチなど数点(写真参照)
*写真は参考作品です。
申 込 メール、メッセージ、コメント、でお願いします。
定 員 6名まで (定員になり次第〆切らせて頂きます。)
持ち物 糸切りばさみ
*、講習後、日暮里繊維街をご案内します(希望者のみ)
*、昼食をとる場合は外食となります。
ホテルでのバイキングも良いですね(要相談)
興味のある方、お待ちしております。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
TANAKA式カットソー教室の
来年2月までの講習予定日のお知らせです。
12月の講習予定日です。
*ピンク部分が講習日です。
来年2月までの予定日です。
*ピンク部分が講習予定日です。
生徒作品のご紹介です。
これはAさんのカットソー作品で、
フード付き簡単コートです。
真っ赤な厚地ニットで作られました。
PCで見るより、落ち着いた色で、
Aさんに良くお似合いで素敵です。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
今日は祭日ですが、
講習があり出かけます。
子供が独立し、
主人が完全リタイアした今、
日曜も祭日も忘れがちになり、
生徒さんに、
「祭日でも講習があるのですか?」
と、聞かれて思い出す始末です(笑)
祭日でも張り切っていこうと思います。
さて、生徒作品のご紹介です。
これはTさんのカットソー作品で、
チュニックの裾を別布に切り替え
アレンジした作品です。
初めはベーシックな色の
組合わせだけでしたので、
何かアクセントになる色を
足してみては?
と提案させて頂いたところ、
教室にある、
各色あるニット用のバイヤステープから
エメラルドグリーンをチョイス。
若々しさと華やかさがプラスされて
とっても素敵だと思います。
作品はこちらです。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願い致します。
10月30日、11月2日の両日、
型紙アレンジ講座(袖)
を、開催させて頂きました。
お陰様で和気あいあいと楽しく
講習をさせて頂くことが出来ました。
仙台からご参加頂いたIさん、
遠いところありがとうございます。
お会いするのはこれで3度目ですが、
ずっと昔からの友人のような気がしています。
千葉県から参加して下さったMさん、
東京から初めて来て下さったSさん、
遠いところありがとうございます。
お会い出来て嬉しかったです。
その他、ご参加頂いた殆どの方が
電車や車で、遠いところ時間を掛け
来て下さいました。
ご参加頂いた皆様、
本当にありがとうございます。
残念ながら、
身内のご不幸やご主人の入院などで、
ご参加頂けなかった方もいらっしゃいますが、
2日間で12名の方にご参加頂きました。
講習内容は、
洋裁とカットソーのパターンの違い。
1/4縮尺の型紙を使い、
袖山の高さと機能性の関係について、や
袖の色々なアレンジの仕方など、
楽しみながら頭の体操をして頂きました(笑)
生徒さんの中には、
「理屈はわかったけど、
先生の型紙を使って作った方が楽でいいわ」
と言いつつ、
「で、次はいつやるの?」
て、嬉しいような・・(笑)
実践ではそれぞれに、
1/4縮尺の型紙で色々なアレンジを試す方、
実寸型紙で色々なアレンジのパターンを作る方
一つのデザインに絞って
実際に着るためのTシャツ制作をする方
皆さん思い思いに楽しんで下さっていました。
忙しくて
あまり写真も撮れずじまいでしたが、
偶然、似たデザインの実寸サイズの
Tシャツを作られた方の
写真を撮らせて頂きました。
3人とも似てはいますが、
それぞれに袖幅や長さ、フリルの分量など
ご自分の体型や好みに合わせて
パターンを作り、制作した作品です。
もうお一人は、袖山に
ギャザーを入れただけのアレンジですが、
単なるTシャツより、
お洒落度がUPしますね。
(始末はこれからです)
他の皆さんも、
色んなアレンジを楽しんで下さっていましたが、
残念ながら写真はありません。
11月二日の様子だけこっそりと、
私が本当に伝えたいこと、
それは、
縫製の仕方をお教えするのも大切ですが、
形を創造することの楽しさ、
ではないかと、
思いはじめています。
来年以降、
パターン講座も
考えてみようかと思っています。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願い致します。
生徒作品のご紹介です。
これは吹上教室の
Nさんのカットソー作品です。
初級カリキュラムの中の
フレアーチュニックですが、
裾丈を伸ばして
ワンピースにアレンジした作品です。
最近ではワンピースでも、
レギンスや
細見のパンツに合わせて、
チュニックふうに着る方も多いですね。
作品はこちらです。
いろんな着こなしを
楽しんで頂ければと思います。
今日は2回目の
型紙アレンジ講座(袖)があり、
早めに出かけます。
遠くから新幹線で来て下さる方や
初めてお会いする方等、
今からワクワクしています。
皆様、教室でお待ちしていますよ~。
お気を付けてお越し下さい。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願い致します。
生徒作品のご紹介です。
これは吹上教室の
Kさんのカットソー作品です。
Kさんは
現役の教職員でいらっしゃいます。
お忙しい中、月一回時間を作って
教室に来て下さっています。
今回の作品は、初級4回目の、
カーディガンですが、
型紙より裾を少し伸ばして
コーディガンにされました。
また残りニットで、
スヌードも作られました。
使用したのは、
ふんわり軽い、
上質のウールニットです。
作品はこちらです。
とっても暖かそうですね。
お仕事にも着て頂けたら嬉しいです。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。