え〜、相変わらずの咳喘息。
3日前の夜勤はかなり酷かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
吸入回数増やしたのに、なぜか咳が止まらず。
かなりしんどかったです。
室内の空気?
乾燥?
喋りすぎ?
ストレス??
しばらくイイ感じできてたので、なんかショックです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
で、昨日今日は休みで、家族と買い物行ったり、部屋でまったりしたりしてましたが、あんまり咳でないんだよね。
てか、今日はほとんどなかったので、アレルギーの薬のみ服用して、吸入はしなかった(いや、ほんとはしなきゃいけないんだけど、ステロイドのせいで、しっかり歯磨きやうがいしても、1つ2つ、口内炎ができたりして、吸入も控えたくなったり
)。
自分の体だけど、わかんないことはたくさんあって、でも咳喘息でわかったことは、家にいる時や、休みの日、リラックスしてる時?はあまり咳が、出ないってこと。
主に咳き込むのは仕事中です。
て、事は、アレルギーはたぶんペットやダニとかは違う。
まぁ検査したらわかることなんだけど。
とりあえず、まだまだ治りそうにないから、焦らずです。
明日は仕事なんで、ちゃんと吸入しよ〜っと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
3日前の夜勤はかなり酷かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
吸入回数増やしたのに、なぜか咳が止まらず。
かなりしんどかったです。
室内の空気?
乾燥?
喋りすぎ?
ストレス??
しばらくイイ感じできてたので、なんかショックです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
で、昨日今日は休みで、家族と買い物行ったり、部屋でまったりしたりしてましたが、あんまり咳でないんだよね。
てか、今日はほとんどなかったので、アレルギーの薬のみ服用して、吸入はしなかった(いや、ほんとはしなきゃいけないんだけど、ステロイドのせいで、しっかり歯磨きやうがいしても、1つ2つ、口内炎ができたりして、吸入も控えたくなったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
自分の体だけど、わかんないことはたくさんあって、でも咳喘息でわかったことは、家にいる時や、休みの日、リラックスしてる時?はあまり咳が、出ないってこと。
主に咳き込むのは仕事中です。
て、事は、アレルギーはたぶんペットやダニとかは違う。
まぁ検査したらわかることなんだけど。
とりあえず、まだまだ治りそうにないから、焦らずです。
明日は仕事なんで、ちゃんと吸入しよ〜っと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)