今日で八年………
早いですね。
震災については、もう、まずこれしかない。
どんなに慮っても、その辛さや痛みは、絶対的に、経験した人にしかわからない。
私は、阪神淡路大震災も、揺れは感じたけど、直接の被害には遭っていません。
他の人は、もっと情に厚い人なら、痛みに寄り添うことをやられているでしょう。
私は、すごくつまらないですが、自分如きが痛みに寄り添うことすらおこがましいのでは、、、
なんて考えてしまうことがあります。
でも、やらないよりやる方がいい。思わないより思う方が、ずっといいですよね。
せめて毎日、噛み締めながら大切に生きていきたい、まずそんな自分でもできることを、あらためてやっていきたいです。あとはそれから、できることをひとつずつ。
そういえば、八年前の今日の私はといえば、
今の会社に入社して2ヶ月目、仕事中でした。
小さく揺れを体感しました。
大阪にいたのに。
それだけすごい地震だったんだなって、思ったのを思い出せますね。




早いですね。
震災については、もう、まずこれしかない。
どんなに慮っても、その辛さや痛みは、絶対的に、経験した人にしかわからない。
私は、阪神淡路大震災も、揺れは感じたけど、直接の被害には遭っていません。
他の人は、もっと情に厚い人なら、痛みに寄り添うことをやられているでしょう。
私は、すごくつまらないですが、自分如きが痛みに寄り添うことすらおこがましいのでは、、、
なんて考えてしまうことがあります。
でも、やらないよりやる方がいい。思わないより思う方が、ずっといいですよね。
せめて毎日、噛み締めながら大切に生きていきたい、まずそんな自分でもできることを、あらためてやっていきたいです。あとはそれから、できることをひとつずつ。
そういえば、八年前の今日の私はといえば、
今の会社に入社して2ヶ月目、仕事中でした。
小さく揺れを体感しました。
大阪にいたのに。
それだけすごい地震だったんだなって、思ったのを思い出せますね。



