![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/17/0363cef9b01e1c008f93b43708a3b54a.jpg)
愛蜜ちゃんと鈴首輪
タケオくんが我が家にやってきた時はおしゃべり上手で盛んに何かを訴えている猫で今だにニャゴニャゴ話しながら歩いているので彼の存在はすぐに分かるのですが、愛蜜ちゃんはほとんど泣かないので深夜くらいときバタンとか大きな音がした時に大丈夫なのか?又深夜の介助者庄司さんはよく寝ぼけているので踏まれやしないかと心配で鈴をつけさせて頂きました。
あいみつが家にきた翌日には猫タワー発注してしまいました。毎日タケオくんと仲良くしているようです、今朝の朝食も6時頃仲良く食べて昼はたけおくんのぶんを分け与えているようですが、まだ硬い食べ物は苦手なのか昼過ぎに子猫用やわらかい食事を与えると一心不乱で食べているようでタケオくんは多少離れてその様子を見守っています。
【スピーカーのしたにインシュレーター?】
インバケアに車に止めるフックをつけ忘れたのでカブコマドットコムに売っていたステンレスのワッカを購入した時に見つけた袋ナットを見てこんなんにしてみました!ここで気がついたのですがこのテーブル自体が良くないような気がします,ずいぶんスッキリしましたが右側のスピーカーから微妙に箱なりのような?それでも随分オーケストラが綺麗になるように!
今時?のヒップホップのような曲だと何の不満も出てこないのですが♩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ca/0c1abe11a171594ba90ec689295b7176.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b2/c305646d97c05b1306b40111228d0b8b.jpg)
【アルミスロープの補強】
長さ3m300キロ可能のスロープですが、イマセンですら多少ゆがんだ感じがしますのでちょうど真ん中あたりにピアノ用の補助足踏にプラスティックのスロープをネジで合体させてしなりそうなところに設置しただけなのですが効果抜群!コンクリのスロープを乗り降りするかの如く安定感がありました。
これで車さえそろえばインバケアが活躍すること間違いありません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1d/5f65202100a7763b9fd060d9fd3d594d.jpg)
Kakishima