旅と宝塚と写真好きジジ

現在、過去、未来の旅日記、花や風景写真、宝塚、相撲、ポケモン、ハリポタゲーム等について投稿しています。

ポケモンゲーム レヴェル31に到達!TJ

2020-08-09 10:45:46 | ポケモン & ハリーポッター魔法同盟

やり始めて3年目になるポケモンゲーム。暑い最中にもめげずに続けて目標値50万点を獲得しレヴェル31に到達。所が31の目標値も何故か同じ50万点。

最近は若者が去り中高年ばかりのゲーマーがこれ以上去らないように目標値を下げたのか。そういえば最近同じポケモンなのに点数が前より多くなった気がする。

レヴェル31のメダル獲得

以上 最近ゲットした新ポケ君達

7日はお盆で混む墓参バスが嫌なので炎天下を歩くつもりで墓参に出かけました。やっぱ軽い登りでも暑いのは暑いし蒸し暑い。途中水を3回補給し、何とかお参りを済ませました。17日お寺での施餓鬼会は欠席する積りなのでこれでお盆行事は12日に家で御詠歌をあげてお迎えするだけ。精霊流しも今年は中止が決まりました。何でもコロナにかこつけて中止もおかしいね。

中止と言えば花組に端を発し、星組、雪組各1名に伝播した宝塚コロナ禍。 1名くらいで大騒ぎせず他の出演者やスタッフが全員陰性なら、あの大きな劇場で菌がそこら中に飛び散る訳もないからそう簡単に公演中止はする必要なしとジジは思います。正直何でも同調し無難に他から非難されないようにする国民性にも困ったものだと思います。

Travel Jijiのブログをご覧頂いてる皆様、「8月05日 タイタンビカスの花ってご存知?&宝塚 TJ」の記事に今回は下記の方々が応援下さいました。いつも本当に有難うございます。

08・05 musshu-yuu, kamunams, corgi-yume, studio-orange, mroyagame, aoy151515, suzukiakira mouura2, inorichann, t-nakayama_2005, sumie14ts, yamakiya, 0303hina_2012, daininomichi2013, ys10218, sayamanoikesoba, light77gさん

goohanasaku, gigi_bianco, bookook, goodbook_2007, potesara_2010, shiminfarmer2, felice_001さん

mariaさん「コメント」嬉しいね、アリガト。花の写真は撮りますが名前を全然知らないので今回ご教示頂き感謝です。宝塚に関しては上の記事がジジの感想です。

08・06 nzwmek0201, 14190456, kaburush, oldman_1949, suishaalbum, ta31875, kiyomickey, hana256930, fool1934725, echigobijin, gonta, shigeji, sparrows, mamanjyun326, kmkmso27, 8090hm, nase-daioh, yama2aki001さん

ビオラさん「コメント」ありがと。東奔西走しつつ毎日縄跳び跳んでイヤビックリ。ハイハイ、5日は写真ネタが無いので明石公園で展示中の「タイタンビカス」という花の撮影に出かけました。出かけるのは電車の空いてる西方向で30分以内と決めているので炎天下フル装備で出かけました。帽子にサングラス、この前買った冷感マスク。生地が薄いからか確かに息がしやすい。帰りに分大餅を買おうと思ったら期間限定で夏は買えませんでした。代わりに「アナゴの八幡巻き」を見つけ、焼き魚セットと買ったらやはり明石産は美味しかった。宝塚に関しては上の記事がジジの感想です。

book-createさん「照ノ富士優勝の記事」と共に応援ありがとう。

100demosiawaseさん「照ノ富士優勝、宝塚公演中止、朝乃山関連敗、白鵬関休場の記事」と共に応援感謝です。

otomisan8さん「照ノ富士優勝、宝塚公演中止、朝乃山関連敗の記事」と共に応援ありがとう。

08・07 1173surfing, mi8no7o4, mama1804さん

dasukesettakaneさん「 照ノ富士優勝、宝塚公演中止、朝乃山関連敗の記事」と共に応援アリガトね。

keisclinicさん「照ノ富士優勝の記事」と共に遠くから応援Thanks.

08・08 asu-naroさん

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィンのピカチュウ撮った!

2017-10-21 11:02:27 | ポケモン & ハリーポッター魔法同盟

台風が近づいて来たせいか今日は朝から雨。でも久し振りに我が家に「ピカチュウ」がやって来ましたので晴れ晴れ気分。おまけに「ハロウィン」の格好で。21日から11月3日までハロウィンがらみのお化け系ポケモンが出没するとか。そう言えばこの前「吉野家」でも見かけてパチリ。最近新しいポケモン中々ゲットできないがヤット「アリゲイツ」と言うの捕まえました。

22日のお天気が悪そうだったので20日期日前投票に出かけました。それも涼しくなったので久し振りに8千歩近く歩いて区役所へ。所が同じ考えの人が多いせいかいつもなら30人位しか並んでないのにこの日は超満員。まるでIphoneなんかの発売日みたいに区役所の職員さんココ「最後尾」と言う看板掲げて整理中。

「待ち時間50分!」と連呼してましたが並ばないと仕方がない。でも思ったより早く列は動き30分位しか掛らずヤレヤレ。ジジの所は色々とあり5回も投票するのです。まあもたつく人もあったけれど、職員さんがヘルプしてスムーズに進行していました。いつもながら困るのは裁判官の国民審査ななるもの。どんな方でどういう成果をあげたのか判らないまま〇を書くのもなんだしアレ困ります。

Happy Halloween!

吉野家にもポケモン

宝塚にもイーヴィ君が

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末雑感。X'masが済んでからポケサンタが我が家にもやってきた。

2016-12-29 16:34:12 | ポケモン & ハリーポッター魔法同盟

暖冬気味と言われてもヤッパリ冬はフユ。昨日今日と寒かった。でも今年最後の買い物とポケ探しにお出かけ。食品売り場と食べ物屋さんは結構賑わっていたけど、量販店は何故か閑散と。クリスマスが終わってもポケモンサンタあちこちに出没ですね。で我が家にもついに現れました。ご覧あれ。

今年も後2日。毎年の事だけど一年があっと言う間に過ぎる。これって単に年のせいだけではないと思う。ずっと以前からスピードアップがあらゆる分野に広がっているが、最近はスマホやタブレットにLINEやSNS等、時間つぶしの種類が増えすぎたのも一因かも。通販でモノ買っても直ぐ来るし、これっていいのか悪いのか。来年はもう少しゆったり出来るよう何を減らして重点的にするか見極めたと少しマジに考えるジジの年末です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケモンのフシギ?とブログ閲覧者の皆様へ感謝。

2016-11-29 10:28:16 | ポケモン & ハリーポッター魔法同盟

今年から始めたポケモンとブログ。今やどちらもジジにとって無くてはならない生活の一部です。
昨日ASKAさんの再逮捕のニュースと彼自身が発信する最新のブログ記事が何度も流れましたが、彼にとっても自分の記録として、
又外界との接点としてなくてはならないものだったのでしょう。

ポケモンはレヴェル18で進行中。10になった頃から自宅にも出現が始まり、今や毎朝夜現れます。時たまですが、普段自室からでは
無理な一番近くのポケストップが早朝に限り立ち上がりボールを供給してくれます。おかげ様で出かけない日でもポケモンや
場合によってはボールまでゲット出来るなんんて最初は全然期待していませんでした。これなら死ぬまで出来るかなと言う疑問が?
最近捕った珍しいモノは「ルージュラ」と「カモネギ」でした。

一方ブログは今迄のトータル閲覧者数は1107、トータル訪問者数は778と信じられない数で有難い事でもう感謝感謝です。
まだ何となく投稿する方向が定まらずあちこち試行錯誤の毎日ですが、ご覧頂ける事が励みになり毎日楽しいです。ただコメントはまだ一度もありません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Pokemonされどポケモン。

2016-10-22 15:42:54 | ポケモン & ハリーポッター魔法同盟

20160722日にポケモンが発売されて今日で3ヶ月目。ジジも早速23日から参加。最初は色々戸惑いましたが、徐々に慣れてきて近くの公園やショッピングモールにもポケスタンドがあることが判明。道具もここでゲット。

勿論「歩きスマホ」はしないで、片手にスマホを握って歩行。近くにポケモンやスタンド、ジムの気配がするとビビビッとバイブ音が手の平に伝わるのでそこでストップ、辺りに危険物がないか確かめて、立ち止まりか近くのベンチへ直行。ポケモンゲームを楽しみます。

昨日のTVで20代以下のゲーマーは減少したが、30代から60代は増加。70代もいますと。チョット80代は忘れてませんかと言いたい。効用の最たるものは、自然に無理なく歩行数が増えること。ポケモンを一発でゲットした時の爽快感など健康寿命維持に一役買うことをもっと知ってもらいたい。

今日買い物に出かけてビビビッと来たので画面を見ると「ポケモンボックスが満杯でこれ以上入れません」のメッセージが。何と3ヶ月で250匹もゲット。直ぐネットでだぶりゲットPの削除法を調査。「博士へ送る」で解決。明日からまた歩く楽しみが回復。人気の「ピカチュウ」も捕獲済。これオススメデス。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする