好天に誘われて11・18日行って来ました兵庫県加東市 御嶽山 播州清水寺(天台宗) 西国第25番札所 神仏霊場78番札所( 兵庫13番)。ジジは西国33か寺札所として数年前にもお参りしましたが、今回は紅葉狩りOnly。
立派な山門がお出迎え
風格あるご本堂
ご本堂脇の大イチョウ
水面に映ると
ご本堂の裏脇の庭から見上げる
境内のあちこちに広がるもみじA
B
C
可憐な避寒桜でしょうか
季節の花さざんか
27,28日は長い間見なかったNHK杯フィギュアスケートをほぼ全部見ました。それは高橋大輔君がアイスダンスやリズムダンスに転向したから。幾ら元銅メダリストで男子シングルの覇者でも34歳の年齢で果たして上手くいくのか。それと他のカップルや世界的に見ても小柄で高年齢の高橋君がリフトなんかに耐えられるのか。
結果贔屓目に見ても身体の硬さや、ステップのスピード感にやはり無理があるように感じました。まあ転向発表して1年経ってないから無理があるのは承知ですが勝負の世界で甘えは許されないからね。
一方で男子シングルの世界が一変している事にビックリ。特に初めて見た4回転を3回飛んでトップに輝いた「鍵山優真」さんの演技には感心しました。それ以外の若手もみな優秀で無理をしないで伸び伸び滑っている感じがイイね。
鍵山さんは親子でスケート選手だという事で最近のスポーツ界も世襲?ではないが親ごさんがコーチ兼プロデュサーでサポートしないと成功者にはなれない時代なんだね。
今回は羽生、宇野、宮原さんなどが出てないので全日本で真っ向勝負が見ものかも。女子は神戸出身の坂本花織さんがダイナミックな演技で優勝。間違いなく次代の代表選手になるのでしょうね。
Travel Jijiのブログをご覧頂いてる皆様、「11・25 富士五湖周遊と紅葉2日間の旅③ TJ」の記事に今回は下記の方々が応援下さいました。いつも本当に応援有難うございます。
11・25 mroyagame, komagata1860, asu-naro, light77g, goohanasaku, sparrows, tongarasiokan, nzwmek0201, t-nakayama_ 2005, sanae1128, kaburush, fujikuma-jm, dasukesettanekane, sumie14ts, otomisan08, inorichann, potesara_2010さん
bellsan0704, shigeji8888, sora_kai, ruac, maria_zucchero, mamanjyun325, aoy15515, nonokarmy3290, candycandy, sayamanoikesoba, mayuzu-g, fureailand-wu, s44-3-6, shute-y, otomisan08, shiminfarmer2, yumikolove3941, fatbob1985, felice_001, kiyasume, kanumams, oldman_1949さん
ビオラさん「コメント」アリガトウ。いつも応援嬉しいね。特に写真を褒められるといつもとても喜びます(単純 笑い)早朝縄跳びさていつまで続くかな興味津々。いつかギネスに乗るかもね、記録バッチリと残さないとね。
fjsmmk01さん「初 富士五湖の記事①-③へ イ」下さり感謝です。
daitou8さん「初 イ」で応援ありがとう。
masahiroshige777さん「貴景勝優勝の記事と共に 初 イ、応、続」と応援ウレシイデス。
balgibolさん「初 イ、応、続 と フォロー」頂きました。有難う。
marusan_slateさん「初 豪華ALL4」で応援感謝です。
thevioletさん「初 応援」嬉しいね。
11・26 ys10428, 14190456, ta31875, goo1988888, suishaalbum, osjmk1030, daininomichi2013, atelier-kawasemi, mama1804, nogappa31さん
11・27 sukekaku5th, sanae1128, shute-y, musshu-yuuさん
kasyukuyaさん「初 イ」で応援ありがとう。又「フォロー」も頂きました。どうかこれからも( `・∀・´)ノヨロシクです。
book-createさん「貴景勝優勝、富士五湖の記事」と共に応援感謝です。
0303hina_2012さん「貴景勝優勝の記事」と共に応援うれしいです。
11・28 fool1934さん
3852hmさん 11・25、26、27、28日 「富士五湖②、鳴門秘帖、大相撲若しかして、宝塚考、マッターホルン、魔界転生の記事」と共に盛沢山の応援感謝します。