大相撲秋場所(東京両国)もまだ暑さが去らないまま12日目を迎えた。土俵上は熱気ムンムン状態かどうか、TVで見る限り熱戦は多いし毎日満員御礼の垂れ幕が見られるからフアンの方々は多分満足なんでしょうね。
所が場所を盛り上げているのが再入幕15枚目の熱海富士関と新十両最下位の大の里関。共に10勝を挙げてあっぱれな成績。大分前でしたがNHK解説の北の富士さんが熱海富士をえらい褒めていましたが、新入幕では負け越して十両に逆戻り。奮起して秋場所に再入幕、更に10勝でトップに。イヤ何が起きるか分からない。
元横綱稀勢の里肝いりの大型力士大の里、新十両で破竹の勢い、元幕内の一山本関が意地を見せて勝ち10勝目だが、このまま行くと優勝戦で再対決となるのかも。
不振の3大関、何とカド番二人で傷だらけ大関、おまけに新大関豊昇龍が負け越し状態で三役以上の勝ち越しは貴景勝一人、これでカド番は脱出できたが、なんとか優勝戦に絡んで欲しいね。一時はトップ組だった高安関も崩れ始め初優勝から遠のき始めて残念。西最下位の剱翔は勝ち越して十両陥落は免れた。
めぼしいところでは霧島関が後一勝でカド番脱出、豊昇龍関も奮起して大関の位置を守って欲しいね。朝乃山関はなんとか勝ち越しに戻したから今日から4勝すれば10勝以上になる。(無理?笑い)関脇大栄翔は5連勝し二桁へまっしぐら!阿炎、豪ノ山、阿武咲、遠藤、金峰山、御嶽海、北青鵬、妙義龍関と7勝組は目白押しでこれから星の潰し合いで面白くなりそう。隆の勝関は一時勝ち越したが2連敗で負け先行。
十両も美ノ海が8勝目、友風、欧勝馬、武将山、獅司、天照鵬関が7勝目。新十両4名は全部勝ち越せそう。こちらも混戦だが一山本と大の里関が一頭地抜けて進む。あと4日さて優勝杯は誰の手に! 皆さん怪我無く土俵を務めて下さい。
さなえさん 「お相撲序盤&ポケモンGOの記事」に応援コメントアリガトです。「コメント 大相撲秋場所 TJさん こんにちは 日が暮れるのが早くなって〜結びの一番の頃は暗いです? 私もTJさんと同じで午後からが楽しみです 五日目まで(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪ 場内満員でチケットをとれないのに 土俵上は…TJさんが仰る通り 自分が応援してるのが御嶽海、朝乃山 隆の勝?頑張ってほしいですね ブログには全然無関係ですが モロッコで起きた地震 TJさんが旅した地でした ご覧になった風景?被害が無ければと思いました」
TJ 体調はすっかり戻られたようで何よりでした。中々涼しい秋が来ませんね。関東方面はにわか豪雨や竜巻で大変でしたね。御嶽海は後がなくなり奮起したのか7勝上げたから勝ち越しは多分大丈夫でしょう。異例昇段の隆の勝関は4枚目から滑り落ちそう。あと4日見るのが心配しつつタノシミ。モロッコ地震に次いでリビアで洪水。国連でなんぼ演説してもロシアは知らん顔で国連の機能不全は明らか。とにかく軍備より戦争に巻き込まれない外交が大事かなと… 上川さん頼みまっせ。
解説を伺いたかったところです
解説者北の富士さんが 今場所も不在でつまらない
【ものいい】が多い場所で きわどい土俵際が多いですね
『きゃぁ~きゃぁ』言いながらのテレビ観戦に孫ちゃんが反応してます
三大関 不振です
熱海富士笑顔で歩く花道にあどけなさを感じますが、相撲内容は堂々たるものですね
このまま🏆いくのでしょう?
こちらの天候はずぶ濡れで歩いたこともあります
南国のスコールのようです
お彼岸の頃には涼しくなってることを期待します
面白くなってきました
千秋楽まで🏆わかりませんね