ヘイヨーヘイヨーナクナヨ

もみの木の下で心穏やかに生きていきたい

ヤケ食い!

2012-02-22 22:59:02 | 日々の出来事
今日は自分の馬鹿さ加減にイライラしちゃって、はるかちゃんの中で菓子パン2個も食べてしまった。
食べたからといって賢くなるわけないんやけど食べずにはいられなかったんやp(´⌒`q)

実は遅蒔きながら簿記3級の資格を取ろうと勉強してるんや。
ここんとこ秘書検定の方ばっかりやってたので、2週間ぶりぐらいに参考書あけた感じやったんよね。
試しにどれだけ覚えてるか、巻末についている問題をやってみたら、じぇんじぇん頭に入ってないことに愕然となったのよね。
(ノ△T)
自信をもって答えることができないんだ。
見事に借方・貸方を間違えてたり。
うろ覚えやったり。
全くペンが動かない問題もあったりして…。

サラリと流す勉強じゃあダメなんやね。
気合い入れて、反復学習やらんとあかんね。
小さなことからコツコツとやね(^∀^)ノ

それと腐らないこと。
(*^-^)b
わらす、すぐ腐るからな。



火事か?!と思ったら・・・

2012-02-22 15:58:57 | 日々の出来事
昼休みが終わって郵便を取りに行こうと階段でおりていたときの事。
何だか消防車のカンカンという音が異常に近い。
近所で火事か?と思っていたら・・・

1階におりると完全防備の消防士さんが6人ぐらいやってきた。
なんだ!なんだ!うちのビルか?!

守衛さんは何でここにやってきたの?といった感じでした。
隊長さんは守衛さんにこのビルの住所の確認をし、このビルの3階から煙が出たと連絡があったから来たと言うてはった。
わらすが階段でおりた時は煙も出てなけりゃ、臭いもしてなかったもんな。
そのうちえらいこっちゃという感じで他の守衛さんも集まってきました。

「とにかく3階へ行ってちゃんと確認するように!」と隊長さんの一声で隊員さん達は3階に駆け上がっていきました。

どうせ誤報やろうと、エレベーターで自分のフロアーに戻ると、同じフロアーの女子社員達が揃って避難するためか下におりていきました。
それにしても、情報の早さにびっくり!
わらす、郵便取りに行ってなかったら全く知らん話やったし、きっと置いてけぼりになってたんやろうな~とドヨ~ンとなりつつ、事務所に戻ってこれこれ云々と社長に話したら、3階まで行って見てきてと言われた。

ガッテン承知!とばかりにしゃ~なし(笑)に行ってみると、いつもと変らなぬ様子。
3階にいた隊員さんに話しを聞いてみたら大丈夫みたいですということだったのでとっとと戻りました。
いたずらだったのか否か定かではありませんが、とにかく何もなくてホントよかったです。

数分したら、隊員さんが「煙の臭いとかないですか?」とやってきた。
1社ずつ回ってるみたい。
その後、館内放送で安全宣言が出され一件落着。

消防隊の皆さん、本当にお疲れ様でした。



2/22 はるか通勤…寄る年波には勝てないのか

2012-02-22 12:52:04 | 通勤日誌
最近のはるかちゃん、ちょっと調子がよろしくない。

本日の我がはるかちゃんは7号車の自動ドアが壊れてたみたい。
「開け閉めは手動でお願いします」ってアナウンスしてたけど、指引っかけるとこなくてズンベラボンなんやけど~!p(´⌒`q)
隙間に指入れてこじ開けるって感じなのかな?

そいでもって、次発のはるかちゃんは車両不具合で運転取り止めになってるし。
もし、我がはるかちゃんが運転取り止めになったら遅刻やもんな!
ホンマえらいこってすわ!
ちょっと前にも我がはるかちゃんが車両不具合になって、編成を変えての運転になったりしたしね。

ここんとこ続いてる気がするなp(´⌒`q)

1994年関西国際空港が開港したと同時にデビューしたはるかちゃん。
かれこれ18年が経とうとしてるんやもんな。
そりゃ何やかやあるわな。
車両寿命15~20年と言われてるから、マメに手入れしてもらったらまだ大丈夫なんやろうどね。

はるかちゃんに思いを馳せつつも、自分のことのように思えて仕方ない今日この頃。



nano block…Hokkaido Dog

2012-02-22 12:36:05 | My Favorite Things
犬好きなんだども北海道犬という犬がいるとは知らなかった(≧ヘ≦)
またの名を「アイヌ犬」とも言うんだって。
このパッケージには「お父さん」とも呼ばれると書いてあったわ(^w^)
例のCMに出てる売れっ子さんのことやね(o^∀^o)



まんずまんずかわいく撮れてるでしょ。
撮る角度によって感じが変わるのよね♪



太めでカールした尻尾がうまいこと表現されてるでしょ(≧∇≦)キャワイ~~っ!

まーくんの呆れ顔が目に浮かぶ(^_^;)