今は昔。
ちーとばかりフライング(^。^;)とわかっちゃいたけど、6月17日(水)梅雨の中休みに三室戸寺の紫陽花を見に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ac/ee585ebe5f3a3fa0ba984959b06b9fb0.jpg?1593589974)
この日のはるかち~~んははるか通勤していた頃に利用していた時間で、指定席はしばらくしたら満員御礼。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4f/0616b2624e059d85fb47837d645577fd.jpg?1593589301)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f5/7d0fcc6b94a8ae180c847895b7a67477.jpg?1593589301)
とかなんとか言うとりますと京都到着。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5f/f917304fd741ce7c8b5cb9708c0d3595.jpg?1593593151)
キティちゃんの色が違うので一応撮っときます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cf/0293f15ec3d922e38120e2203ee2aaec.jpg?1593594230)
はい、到着です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/71/dd84e69d0174a5d8e50458396087726d.jpg?1594219353)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a1/6f2bfe65ddc1d63c8d3f074718eb02d6.jpg?1594219356)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5d/d8b6862d8c3d8fb8730c6e29f6535364.jpg?1594219356)
勢いが半端ない(゜ロ゜;ノ)ノ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ce/02b4d4ad67f00192d00815afe48566c2.jpg?1594219355)
わらす、白い紫陽花好きかも❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/42/6c6992180771fbb7561249e134d671ac.jpg?1594219353)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a9/8f35472b0f474a0f50ff2d12c4fa0497.jpg?1594219353)
こんな細かいのは初めて見たかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c2/a8d0d4c7240bde92f9ed5ec1d6ba1d6a.jpg?1594219355)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/39/45e165982b5abb30e0bea58ea99d2cc8.jpg?1594219356)
白い縁取りがかわいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b9/c24c1a0da0bedb1d9712f85bd05e23c5.jpg?1594219352)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/63/39f46966429aa0b07f296adbbaf7bb05.jpg?1594221833)
駅に向かっている途中に見つけた紫陽花。
三室戸寺は京都府宇治市にありまして、わらす方面からだと、普通は京橋又は淀屋橋から京阪電車に乗って行くんやけど、わらすは当然の如くはるかち~~んで一旦京都に参ります。
ぶっちゃけ遠回り(^。^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ac/ee585ebe5f3a3fa0ba984959b06b9fb0.jpg?1593589974)
この日のはるかち~~んははるか通勤していた頃に利用していた時間で、指定席はしばらくしたら満員御礼。
(´д`|||)やだな~~⤵️と思いながら乗り込むと、ガラガラやんかいさ~~❗
どーゆーこっちゃι(`ロ´)ノと言いつつ(心の中で)もひと安心。
大船に乗った気分でドーンと構えて景色を楽しみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4f/0616b2624e059d85fb47837d645577fd.jpg?1593589301)
↑↑↑明治の大阪工場通過です。
(摂津富田駅と高槻駅の間で見えます)
看板商品「ミルクチョコレート」を模したオブジェです。
もう何年も前の話になりますが、大阪工場を改修工事をする際に、工事中の様子を電車に乗っている方々にさらすというのは、美味しさという名の夢を提供する企業としては如何なものか、ということで造られたものを今も残しているという訳なんだわ。
しかし、これミルクチョコレート何枚分なんやろ?
食いしん坊はもれなくこんなことを考えるんよね(^w^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d2/9d65cc453f4a9da6eb310e4f8253b964.jpg?1593591291)
はい、サントリーウイスキー「山崎」ファンの聖地 山崎蒸溜所通過です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d2/9d65cc453f4a9da6eb310e4f8253b964.jpg?1593591291)
はい、サントリーウイスキー「山崎」ファンの聖地 山崎蒸溜所通過です。
只今、新型コロナウイルス感染拡大を考慮して、見学は当面の間お休みとなっとります。
(京都方面行だと島本駅を通過したら見えてきます 余談ですが、島本駅は山崎蒸溜所のお膝元ということで入線メロディーはサントリーオールドのCMでお馴染みの「人間みな兄弟」となっとります)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f5/7d0fcc6b94a8ae180c847895b7a67477.jpg?1593589301)
とかなんとか言うとりますと京都到着。
ひと仕事終えたはるかち~~んを激写。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/43/c42391ec1e114f796307d7d0ce6729b7.jpg?1593589300)
よく似た写真しか撮れないのにね(^。^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/43/c42391ec1e114f796307d7d0ce6729b7.jpg?1593589300)
よく似た写真しか撮れないのにね(^。^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5f/f917304fd741ce7c8b5cb9708c0d3595.jpg?1593593151)
キティちゃんの色が違うので一応撮っときます。
この後は奈良線に乗り換えて六地蔵まで行き、京阪に乗り換え三室戸へと行ったんやけど、エライめにあいました💦💦
JR六地蔵駅と京阪六地蔵駅、結構離れてるねん💦💦
焦りと暑さで汗だくだくですわ💦💦
おまけにめちゃくちゃ時間のロスですわ💦💦
乗換案内の検索結果をよーく見なかったわらすも悪いんやけど、こんなん候補に上げんといてほしいわ。
まーくんに言うたら「普通、東福寺で乗り換えでしょ」と当然の如くといった感じで冷静に言われもーた。
確かに、バカだ…(;゜∀゜)
わらすはいったいどうしたというのだろうか…
少々ドヨ~~ン⤵️となったものの、気ままなひとりお出かけ、少しばかりの時間のロスも何のそのです。
三室戸駅から三室戸寺に行く人の後をついて行きました(^。^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cf/0293f15ec3d922e38120e2203ee2aaec.jpg?1593594230)
はい、到着です。
思えば遠くへ来たもんだ~~🎵とひと節うなりたくなるくらいの時間になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9e/3a6cb7c61d7ac021d9b1a2a8fda1d61c.jpg?1593594231)
関西では紫陽花寺として有名です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ae/76a3ce9914e15cea421538d31de59f98.jpg?1593594230)
紫陽花はやっぱり雨か日陰が似合うよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/01/0789b3a77c9871d651d4369fdac5b24b.jpg?1593594229)
綺麗ながく紫陽花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9e/3a6cb7c61d7ac021d9b1a2a8fda1d61c.jpg?1593594231)
関西では紫陽花寺として有名です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ae/76a3ce9914e15cea421538d31de59f98.jpg?1593594230)
紫陽花はやっぱり雨か日陰が似合うよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/01/0789b3a77c9871d651d4369fdac5b24b.jpg?1593594229)
綺麗ながく紫陽花です。
うちのとはじぇんじぇん違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/71/dd84e69d0174a5d8e50458396087726d.jpg?1594219353)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a1/6f2bfe65ddc1d63c8d3f074718eb02d6.jpg?1594219356)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5d/d8b6862d8c3d8fb8730c6e29f6535364.jpg?1594219356)
勢いが半端ない(゜ロ゜;ノ)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ce/02b4d4ad67f00192d00815afe48566c2.jpg?1594219355)
わらす、白い紫陽花好きかも❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/42/6c6992180771fbb7561249e134d671ac.jpg?1594219353)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a9/8f35472b0f474a0f50ff2d12c4fa0497.jpg?1594219353)
こんな細かいのは初めて見たかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c2/a8d0d4c7240bde92f9ed5ec1d6ba1d6a.jpg?1594219355)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/39/45e165982b5abb30e0bea58ea99d2cc8.jpg?1594219356)
白い縁取りがかわいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b9/c24c1a0da0bedb1d9712f85bd05e23c5.jpg?1594219352)
涼しげな色とまんまるさが紫陽花としてはパーフェクト👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/26/deb57efd6cc3bcee0bfcdecb595eba7d.jpg?1594219472)
❤️ハート型の紫陽花発見❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/26/deb57efd6cc3bcee0bfcdecb595eba7d.jpg?1594219472)
❤️ハート型の紫陽花発見❗
と自分で見つけたみたいな書き方したけど、近くで御姉様方がハートの紫陽花やん❗とかしましくしておられたので、しれーと近づいて撮りました(^w^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/10/3a2ffda150f04e28c126c8e9000240ab.jpg?1594219472)
うん、やっぱり白が好き❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ba/35b94bd3188b036717d9fe8994661b4a.jpg?1594219472)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/24/75223d1629cebcea4d7b0d30601fd570.jpg?1594219473)
むりくり“ミッキー紫陽花”ってことにしてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e2/f5e20755dcae37ff8601f46d6fe2a3a7.jpg?1594219679)
出てみたらビックリ(゜ロ゜;ノ)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/10/3a2ffda150f04e28c126c8e9000240ab.jpg?1594219472)
うん、やっぱり白が好き❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ba/35b94bd3188b036717d9fe8994661b4a.jpg?1594219472)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/24/75223d1629cebcea4d7b0d30601fd570.jpg?1594219473)
むりくり“ミッキー紫陽花”ってことにしてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e2/f5e20755dcae37ff8601f46d6fe2a3a7.jpg?1594219679)
出てみたらビックリ(゜ロ゜;ノ)ノ
入園を待つ人の長蛇の列❗
わらすが入園した時間がギリギリすんなり入れる時間やったみたい。
よかった( ´∀`)ホッ
としたところで、お昼ご飯を食べに京都市内へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/63/39f46966429aa0b07f296adbbaf7bb05.jpg?1594221833)
駅に向かっている途中に見つけた紫陽花。
こちらの方がきれいかも。
言うてもーた(^w^;)
.
やっちまっただよ。
地下鉄、京阪はこちら→ってのがあって、地下鉄はすぐわかったんやけどね。
最初の案内のところに「ちーとばかり歩くよ」って書いといてほしかったわ┐( ̄ヘ ̄)┌
三室戸駅から歩くのは覚悟してたからえーねん。
バスの本数少なめやし、三室戸寺の最寄りのバス停と言えどもまんずまんず歩くしね。
あんまりバスは乗りたくないねん(^。^;)
黄檗で乗り換えできるけど、JRの電車代が高くなるからね。
(^。^;)
確かに紫陽花時期は300円高かったわ。
1回行ったから納得です。
開門と同時に入山ってすごすぎ~~(゜ロ゜;ノ)ノ
六地蔵乗り換えやりましたん(-""-;)
めっさ歩きますやん(-""-;)三室戸寺の駅から寺までも結構あるし(・・;)
お疲れさまです(^_^;)
黄檗もJRと京阪が激近乗り換えちゃうかったっけか?とおもいつつ(^_^;)
昔は、黄檗からバスあったしなー 三室戸寺(^_^;)
三室戸寺 紫陽花の季節にはいったことないです
入山料たかいし((T_T))混むし((T_T))
西国三十三所の札所なんで巡礼で何回かいってますけど(^_^;)
開門と同時に入山して とっとこ京都巡礼ですわ。(^_^;)