三室戸から六地蔵に戻り、地下鉄で京都市役所前にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9c/ce67c408f084fdd6d72822324afe547f.jpg?1595367816)
わらすのお気に入りはこちらのSavon de Tawaraya。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5b/ff595667ed9bf62f37ad2a02c5290d67.jpg?1595367816)
ベルガモットやローズなどの天然香料を含む200種類以上をブレンドした石鹸なんやて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/12/18a80c708108cd26c277451cdd2d3de5.jpg?1595376629)
まずは八寸。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/83/f759396ffc82e6e898813484f9d5d367.jpg?1595376629)
とろり、とろり、いと美味し❤️![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/70/654dc7b89147b281042ea1ffef20993e.jpg?1595376629)
ホンマは鍋はいらないけれど一応平らげます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/11/6fec1fd0a913e294dd2d2c30fafa58e4.jpg?1595376629)
かにのグラタンです。
テレビなど、京都を紹介する映像が流れると必ずといっていい程BGMとして🎵My Favorite Thingsが流れますが、これはJR東海さんの「そうだ、京都行こう。」のCMが大きく影響してるんですよね。
つーことで、紫陽花の後はMy Favorite Thingsの曲(わらすの脳内だけで)と共にわらすのお気に入りを求めて巡りたいと思います。
まずはギャラリー遊形さん。
こちらは近くにある俵屋旅館さんで使用されている石鹸、タオル、寝具やら備品などを販売されているお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9c/ce67c408f084fdd6d72822324afe547f.jpg?1595367816)
わらすのお気に入りはこちらのSavon de Tawaraya。
とてもじゃないけど俵屋さんには泊まれないので石鹸を使わせてもらって泊まった気分になっております(^。^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5b/ff595667ed9bf62f37ad2a02c5290d67.jpg?1595367816)
ベルガモットやローズなどの天然香料を含む200種類以上をブレンドした石鹸なんやて。
包みを開けた瞬間から上品な香りが立って優雅な気分になれるねん。
もう何年も使っているお気に入りです。
この後はお楽しみのお昼ご飯。
確かこの辺りにあったよな~~と探り探り行ったらありました❗(珍し)
カニ好きユビス“かに道楽”到着❗
♪ヽ(´▽`)/
ひとりやから歓迎されないことは覚悟の上、「たのも~~❗」と道場破りの気分で入りました。
ひとりなんですけど…(^。^;)
(うってかわって下手に)
というと、レジのお兄さんがマネージャーらしき人を一瞬見て、OKがでたようで案内された。
やっぱり歓迎されてないわ(^。^;)
靴を脱いで、薄いカーペットが敷いてあるものの、素足のままで床を歩きます。
堀ごたつ式の席に着き、ちらっと周りを見ると、ひとりの人も居てはるやん。
さーて、どれにしようかな?
お昼のかに会席にしたら、ちーとばかり物足りない気がしたし、“やっぱりな単価の低い客”と思われるので、普通のかに会席にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/12/18a80c708108cd26c277451cdd2d3de5.jpg?1595376629)
まずは八寸。
かに味噌にかにを絡めていただくと更に美味しい(人´ з`*)♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/83/f759396ffc82e6e898813484f9d5d367.jpg?1595376629)
とろり、とろり、いと美味し❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/70/654dc7b89147b281042ea1ffef20993e.jpg?1595376629)
ホンマは鍋はいらないけれど一応平らげます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/11/6fec1fd0a913e294dd2d2c30fafa58e4.jpg?1595376629)
かにのグラタンです。
これは物足りない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7e/ddfaecf2bb9a50dc0d1f8e9c5bbe62fb.jpg?1595376629)
会席って、こうやってかにを色んなパターンで楽しめるのが好きなんよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2b/0c379a8ef97d5e76b9209633c11bcef3.jpg?1595376629)
かにのお寿司が食べたくてこの会席を注文したんやけど、ここに来て一気に苦しくなってきました💦💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7e/ddfaecf2bb9a50dc0d1f8e9c5bbe62fb.jpg?1595376629)
会席って、こうやってかにを色んなパターンで楽しめるのが好きなんよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2b/0c379a8ef97d5e76b9209633c11bcef3.jpg?1595376629)
かにのお寿司が食べたくてこの会席を注文したんやけど、ここに来て一気に苦しくなってきました💦💦
でも、平らげましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a6/e3d3fc5f3846d4e17ae1d1f5a155e1ca.jpg?1595376629)
最後はこれでおしまい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a6/e3d3fc5f3846d4e17ae1d1f5a155e1ca.jpg?1595376629)
最後はこれでおしまい。
お腹パンパンというか、スカートがきつくて💦💦
とりあえず満足o(^o^)o
お会計を済ませ、レジのお兄さんに「有難うございました」と見送られ、下足番をしていたマネージャーらしき人には無言でお見送りしていただきました。
ご馳走さまでした(^人^)
ちーとばかり早いけど、とっとと帰りましたとさ。
.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます