ヘイヨーヘイヨーナクナヨ

もみの木の下で心穏やかに生きていきたい

287系特急くろしお展示会…①

2012-02-26 15:22:18 | 鉄道
なぜか先頭になってしまいました。
いつも人の後ろをチョロチョロついていく人生なもんでちょっとドキドキ(^。^;)



まずは座り心地を確かめます。
特急こうのとりと同様やや硬めですが、座席幅が広くていい感じです。
!(b^ー°)



前はこんな感じです。



ちょっとぶれてしまいましたが多目的室です。
体調が悪くなったりしたらこちらでおやすみください。



長旅にはなくてはならないお手洗い。
充実した設備となっております!(b^ー°)



整理券ゲットなるか!一か八かの運試し!の巻

2012-02-26 10:27:05 | 日々の出来事
慌てて用意して一番早く到着するはるかちゃんに乗り込みました。

何しろ整理券の配布は朝7からだから今頃行ってあるかどうかなのよね。
折角はるかちゃんに乗って行ったのに「はい、じゃんねんでした」って言われても泣くになけましぇん。
p(´⌒`q)


時間経過…




ご覧の通り案ずることはなかったみたい(^。^;)

225系の時はどえらい人やったけど、特急くろしおはそうでもないことに驚き!

よ~~し!
撮るぞ~~(^∀^)ノ



展示会どうしよっかな?

2012-02-26 08:16:16 | 日々の出来事
今日は天王寺駅で新型車両287系特急くろしおの展示会があるんやけど、どうしよっかな~~?

行きたい気持ちはあるんやけど、支度するのが面倒臭くてね(^。^;)

私って誰かと約束してることだったら行動できるんだども、自分の胸三寸で決めればいいことになると楽な方、面倒臭くない方を選択しちうのよね。

どうせ家でゴロゴロしてるだけなんやから行けばいいのにと思うんだども、今もこうやってウダウダ書いてるのよね。

早くしないと、整理券なくなるぞ!

ホント煮え切らない、面倒臭い奴です(^。^;)



「るるぶ」って

2012-02-25 17:03:02 | 日々の出来事
ちょっと奥さん知ってはりました?(°□°;)

旅行ガイドブックとしてお馴染みの「るるぶ」の意味!

今さっきテレビを見ていて初めて知ることとなりました(°□°;)

意味は単純明快!

る…見る
る…食べる
ぶ…遊ぶ

の語尾をとったんだって!

何か面白い響きだなと思ったことはあったけど、特段その意味なんて考えたこともなかったのよね。
いや~~知らんかったわ。

知らないことはいくつになっても尽きることはありましぇんね(⌒~⌒)



久しぶりに角質ケア

2012-02-25 15:05:02 | My Favorite Things
久しぶりに角質ケアをしました。
靴下型のナイロンに足を入れて2時間待つだけです。
(*^-^)b
前回やってどうもなかったので再び挑戦です!



1週間ぐらいすると角質がベロリンチョと剥がれてくる予定です。

剥がれる面積が大きくなればなるほどテンションも上がります。

変かな?(^w^)